CAPAさん、こんばんは。アゲハのクロ−ズアップも撮ったんですが、人々を入れました。花との交流、蝶との交流、自然の命を前にした人々は、みな優しい眼差しになります。
どういうわけか、ハナショウブに止まってじっと動きませんでした。
虫さん、昼餉でおなかが満腹?チョウの中にはこんなポーズを時々見ますよね。何でこんなに動かないのか不思議な面に遭遇をするアゲハ(モンキ)朝間の時間帯10時すぎ雑木に滞在型(訪問看護?)、昨日もカラスがソウでした撮っておきました。**コメ頂いた==アゲハの幼虫ただ今W3宅で終齢幼虫になり?今日はお住まいの引っ越しです。
W3さん、こんにちは。沢山の人がこの蝶を取り囲んでいました。「どうして飛ばないんだろう?」「なんでじっとしてるんだろう?」という声に小さな男の子が「チョウチョさん、きっと疲れたんだよ」と言うと、どっと笑い声が上がりました。
人々がハナショウブを楽しんでいますね。このような場所に美しい蝶が来ると、やはり注目を浴びますね。
戻る