晴れたらすぐ乾くであろう水たまりに、一生懸命産卵していたようです。
こんな処に産卵して無事に生まれるのかしらと心配になりますね。
ツヨシさん、今晩は。良い感じの写真ですねぇこちらでは産卵風景はもう見ることができなくなりました。秋の風に乗ってたくさんの赤トンボが飛んでいますが。
こんばんは十八番でも、昨日の大雨で一時のたまりをいつもタマル箇所と勘違いして産卵の光景を見ますそれを判断できないようでね。教えてあげたいですよね、ここは駄目と。
皆さん コメントありがとうございます晴れたらすぐ乾く所ですから、せっかくの苦労が無駄になりそうでかわいそうです。鳥の合間に昆虫などの様子でも気になったりするとレンズを向けてしまいます。そんな写真でもこの板は受け止めてくださる方がいて感謝しております。
戻る