瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD10
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 17-50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (2,296KB)
撮影日時 2012-02-18 16:38:00 +0900

1   kusanagi   2012/2/28 01:29

香川、三豊市、詫間町、高瀬川河口。

2   zzr   2012/2/29 22:58

こんばんは。
橋げたの影のあたりの写りが凄いと思いました。
解像感もですが色合いもシグマ機の魅力だと思います。

これはSD1のキットで販売されてるレンズと同じものでしょうか?

3   kusanagi   2012/3/1 00:03

SD1 Merrill 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000345439/

はい。このレンズですね。F2.8の手ブレ補正付きレンズです。
私としては、このレンズ、あんまりヌケが良くないので、主に
SD10(コントラストがSD15に比して高い)で使用しています。
解像力は高いと思いますし、手ブレが付いているので便利と
いうことは言えます。
30ミリ単に比べると画質は段違いですね。むろん30ミリ単が
良いわけで。
しかしSD1メリルには合うレンズじゃないかなって思いますよ。

シグマのコアなファンの人は、やたらシャープさや解像力のこと
ばかり言いますが、とにかく色情報が他メーカーに比べて
段違いであること、コントラストがあること、そういうことを評価
したいと私は思っています。
SD1メリルは、たぶんSD14/15より、むしろSD9/10に近い画質
を出してくれるんじゃないかなって期待しているんですね。
そういうことで、ちょっとヌケが悪いレンズでもオーケーなん
じゃないなって考えています。

シグマSPPソフトは、今はバージョン5なんですが、画質的には
古い4の方が良い気がしています。
http://www.sigma-photo.co.jp/support/soft/sd9_1642_w.htm
これをみると、まだバージョン4系はダウンロードできるようです。
将来的にSD15を購入する場合の為に、今のうちにダウンロード
しておくのも悪くはないでしょう。
ただしSD1メリルでは、バージョン4は使えないだろうと思います。

シグマのSD1メリルは、これまでのSD系のなかではカッコいい
スタイルだと想像しています。(実物をまだ見ていないので(^^;)
ついでカッコよさではSD9/10でしょうか。(特にバッテリーグリッ
プ付が最高)
SD系は実機を持っている人が圧倒的に少ないので、希少的な
所有の満足感はありますね。
それと関係しますが、リリースされる機種が圧倒的に他メーカー
に比べて少ないので、古いカメラでも長く使えるっていう利点も
ありますよ。(^^;

それから隠れた特徴として、プロテクターを外せば赤外線写真
(黒白写真にする)が簡単に撮れます。これ、やっている人はいない
みたいですが。

シグマのSD系は、パソコンで言えば、オーバークロックした自作
パソコンのような雰囲気のカメラです。
車で言えばシッョプのチューンドカーですか。
それなりの覚悟は必要ですが、悪戦苦闘しながら撮影し、その
画像を見るのは楽しみです。
SD9とかSD14などは未完成のままリリースしたようなカメラなん
ですが、(たぶんSD1メリルもそうでしょう)、そこが面白いという
人もいますね。(私のように) 

戻る