捕まえた!
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 3.2.0.1007
レンズ 168-560mm
焦点距離 560mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (805KB)
撮影日時 2009-03-12 14:55:05 +0900

1   m3   2009/3/13 03:14

画像としては,まだまだあまいけど、
証拠写真としてアップします。

2   Hiroshi Nozawa   2009/3/13 10:01

お早う御座います。

 お食事用の虫を捕ったのですね。
よい瞬間を撮られましたね。

3   youzaki   2009/3/13 12:50

凄い生態写真ですね、捕えたむしの鱗粉が空中に写っています。
証拠写真などと御謙遜しておられますが、私などの証拠写真とは質が上ですね。
良い写真が拝見でき感謝します。

4   撮りマー   2009/3/13 23:43

m3 さん こんばんわ
 この写りなら謙遜されるのがおかしいですよ、素晴らしすぎる
 位ですよ〜(^^♪
 1/160sec.でこの写り、私ならバンザーイv(^^)vです。

5   ☆ぴぃ〜   2009/3/14 00:02

m3さま、
これも、いいですねぇ〜(^。^)/
ただ、素朴な疑問がひとつ…
ほかのカットでもF11が多いんですが…
もし、F8ならば1/320secになって、ブレが半分に減るのでは?
どうでしょ…1.4xテレコン入りだとF8が解放だから画質的にツライですかね…?

6   m3   2009/3/14 03:49

Hiroshi Nozawa さん こんばんは
 よいシーンだったんですが、腕が伴わなくて残念でした。

youzaki さん こんばんは
 ありがとうございます。
 この後、ルリタテハを見つけ、チョウを追っかけて いました。

撮りマー さん こんばんは
 お褒めをいただき、ありがとうございます。
 シグマの手ぶれ補正は、このレンズは400mmですから、
 補正アルゴリズムは、400mm迄なんだそうです。
 テレコンバーターで延長したぶんは、補正のアルゴリズムが異なり
 適切に得られないとの、回答でした。

☆ぴ〜 さん こんばんは
 ほんとうにいつもお褒めや、適切なアドバイスに、感謝です。
 おしゃる通り、少々の画質低下より、ブラさない方が
 結果的には、良好な画像がえられますね。

 今、小銃タイプの銃床を作り、それにカメラ機材をセットして
 レリーズを引き金がわりに、スナイパーが狙うような方法で
 撮影ができる、器具を製作中です。
 肩と両手で保持できるので、
 もう少し良好な画像が得られるかもしれません。
 いつ完成するかわかりませんが、試行錯誤を繰り返してみます。
 
 いつも ありがとうございます。

7   stone   2009/3/14 22:10

こんばんは。
凄いシーンにこの写り。全然甘くないですよ〜〜〜。
活き活きLIVE感、色も空間も満点です(@@!

8   ひーやん   2009/3/15 16:56

m3さん こんにちは
数々のお写真は抜群に精細感が高い感じがします
このお写真も 蝶の鱗粉が
空中に舞っているのまで撮れてますね〜
すごいです(^^♪

9   m3   2009/3/16 01:05

stone さん
 こんばんは、お褒めをいただき ありがとうございます。
 この機材は、今年も はや2度も入院 まだ不調です。
 腕の未熟を機材のせいにするのもなんですが、
 もう少し、テストのデーターを集めてみようと思っていますが、
 そもそも、冬は昆虫の撮影が出来ないので、野鳥でもと
 安易に長玉に挑戦したのが、問題でした。
 昨年秋の購入から、はや3回の入院で、
 結果を出せないうちに、春が来てしまいました。

ひーやん さん
 こんばんは、素敵なコメントありがとうございます。
 MF時代のカメラは,ファインダーの作りがすばらしい かったですね、
 そのせいなのか、自分の腕を棚に上げて機材のせいにするのもなんですが、
 じゃじゃ馬を扱うのは、骨がおれます。
 
 


 
 

戻る