マガモのグループが水面を蹴って飛び上がる際の幻影が旨く写りました。それにしても、ものすごく早い速度で水面を蹴ってと飛び上がるのですね。そのときに一瞬飛び上がる速度が遅くなる瞬間かあり綺麗に幻影が残るのですね。
よく観察されていますねーガンカモ、ハクチョウは助走して飛び上がるのがよく目撃します。同じ水鳥でも足の長いサギやコウノトリはファーと舞い上がります。
youzakiさん、今晩は マガモも最近は数が少なくて近くで撮影する機会が少ないです。雪が降って寒くならないと近くで撮れる機会が少ないです。今日は午前中大雨が降りまして午後にやみましたので何とか少し近くで撮れました。 マガモも、驚いて飛び上がるときだけ足と翼で水面をけって全力で垂直に近く飛び上がるので、鴨の幻影が二つ三つ写るのですね。勉強になりました。
こんばんはマガモの翼鏡が風景に映えてとても綺麗だと思いました。
ツヨシさん、今日は 鴨が足と翼を使って全力で水を蹴って飛び上がった時の幻影が水面少し上に写って珍しい画像が撮れました。飛び上がる途中の幻影が撮れるのは珍しかったです。
戻る