ツグちゃん、前姿
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,128KB)
撮影日時 2011-02-22 09:40:57 +0900

1   Nozawa   2011/2/22 12:13

お早うございます。

 朝の柴のななせとの散歩で昨日モズがいた農道の蒲生川土手辺りまで来て、何時ものように休憩をしているとツグミが蒲生川の土手に来て餌探しを始めました。
400mm琢磨を取り付けてピントを合わせているとトントンと私の前10m以下に迄近くに来てモデルに成ってくれました。

 この様な目立ちたがり屋のつぐみもいるのですね。
此方は、前姿です。
トリミングなしのオリジナルサイズです。
目方?KBのダイエットだけをしています。

2   鳥板フアン   2011/2/22 19:49

ツグミ前と後ろ、わたしはこちらが好みですのでこちらにコメントさせていただきます。
ツグミの羽、表情が見事に解像されて素晴らしいと思います。
こう言っては大変失礼かもしれませんがいつもの川に浮かぶカモの写真とは雲泥の差を感じます。Nozawaさんの愛用の大きなレンズの底力を見せつけられた感じです。背景も素敵にボケていますし雪が効果的です。どこに出しても恥ずかしくない写真だと思います。

3   鳥板フアン   2011/2/22 20:01

すみません。読んでみて誤解を受けそうな感じがしましたので補足させていただきます。つまりいつものほのぼのしたユーモアを感じる写真ではなくリアリズムを追及したような写真に感動したもので上記のような表現になりました。今後もほのぼのNozawaさんワールドも見てみたいです。もしお気に障ったらお許しください。

4   Nozawa   2011/2/22 21:01

鳥板フアンさん、今晩は

 私も写真は下手の横好きなので構図などのことはよく分からないです。パット見で、美しいと感じた向きで撮るようにしてます。
 今回は、♀と♂が番でいました。
一羽は其のまま河原に下りてしまいました。
もう一羽のこの♂らしき鶫がなんと10m以内まで近寄って色々とポーズをとってくれました。
私が撮っているのは少し地盤の低い田んぼから撮っています。

 鴨は、食事等のあとでのんびりと泳いでるところを撮りますのでほのぼの写真が多いと思います。
 広い川の中で泳いでる水鳥を撮るときには、水蒸気の蒸発などにより画面が揺らいだりモヤットしたりしますので難しいです。
蒸発する水蒸気の揺らぎや空気の透明度に恵まれないと綺麗にとれないようです。

 今回はツグミが目の前に来てくれましたので助かりました。
琢磨 400mm F5.6は F8位に絞ると素晴しい画像になるようです。

 一番素晴しい琢磨は、200mm F4です。絞り開放からトテモ綺麗な色が乗ります。花などを撮っても専用の望遠系マクロに勝るとも劣らない素晴しい画像がでます。
でも、小鳥を撮るには 200mmでは不足です。
琢磨なのでマニュアルピントあわせの速さが勝負の分かれ目です。

5   ツヨシ   2011/2/22 21:17

こんばんは
残雪を背景に、つぐみの姿・足の節々の色などを素晴らしい解像で拝見いたしました。K5+400mmの威力をまざまざと見せ付けられたような思いです。

6   Nozawa   2011/2/23 07:19

ツヨシさん、お早うございます。

 はい、このたびはツグミさんの方から土手堤防の真ん中の草の上に近寄ってきてくれました。
ラッキーでした。

7   W3   2011/2/23 09:17

Nozawaさん お早う御座います、懐かしい、語句が出てまいりまして。本当に懐かしいな
          ツグミは派手な色を持たないので確かなピンを彼の目に持たないとイケないですよね?羽にもピント来ています。
          凄いです。お見事です。
          彼の歩く早さが画面に出ている気もいたします(チョコ、チョコと歩いては
          辺りを伺いながら、、、、。)
タクマーの性能が克明に、これは体験で得られての報告?おおいに参考になります。(他の機器でも?)撮る物に合わせてのレンズ選考。
確か駅の西側に病院がありましたよね、ここのバラを挿し木して今も元気です。

8   Nozawa   2011/2/23 11:25

W3さん、お早うございます。

 琢磨を使い出して大分たちます。
EMZ 130AFⅡがミラーアップの振動でぶれ画像量産になってレンズメーカー送りした際の緊急の間に合わせ用に 200mm F4 をトテモ安く買いました。ところが、所が花を撮っても鴨等を撮っても良く写ります。これが琢磨を使う元になりました。
28mm 55mm 135mm 200mm 400mmとあります。

 岩美駅のすぐ近くの西側に新しい岩美病院があります。
バラの挿木をされたのですか、しらなかったです。
岩美病院の周りには色々な花が植えられており四季折々咲いてます。

戻る