カイツブリが朝のえさをゲット。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x854 (512KB)
撮影日時 2011-10-18 07:14:56 +0900

1   Nozawa   2011/10/18 09:24

 朝早くがもう側の川岸でチョコチョコしてたカイツブリさん。
うまく朝食をゲットしたらしく何かクチバシに何かくわえてます。

2   調布のみ   2011/10/18 17:04

今日は。
潜水名人ですよね〜。冬羽に変わっているようです。

3   Nozawa   2011/10/18 19:49

調布のみさん、今晩は
 冬羽なのですね。
こちらでは鴨や白鳥の仲間が水鳥公園に渡ってきた、と言う
ニュースが流れると見られます。
春遅く又いなくなります。
向こう側の川岸辺りでゴゾゴソしたりもぐったりしてました。
数枚シャッターを切ったうち二枚に餌を加えた姿が映ってました。
これからは 400mmを持ち歩かねばいけませんね。
ところが、でかいレンズを向けるとすぐ逃げる鳥が多いてす。

4   ツヨシ   2011/10/18 21:47

Nozawaさんの蒲生川の風景が最近復活してよかったです。カイツブリも魚とりの名人だと思います。

5   Nozawa   2011/10/18 22:25

ツヨシさん、今晩は

 二日ほど前で暖かかったのが急に冷え込んだ今の気候になった
時に水鳥公園に白鳥が渡ってきたとローカルニュースがあった日
に、この蒲生川にもマガモが早朝来てたらしいです。
 この日の朝は私は村の奥の畑にいき、花や百舌を撮りました。
なのでこの日の夕方に渡ってきたカイツブリを探してましたら
カワガラスも撮れました。

 冬鳥が少しずつ増えてくれると嬉しいですが次第に数が減って
来ています。昨年〜今年の春に掛けてはおしどりが撮れずじまい
でした。今年はどうでしょうね。
蒲生川の日本海の近くにも時々出て冠カイツブリも探さなくては
いけませんね。

戻る