青味の強い、成熟した感じのオスでしょうか 美しいです。
悪条件でも精密描写で見応えがあります、ブルーの鳥を見ると気持ちが明るくなりますね。
手前や奥の枝の中、ピン合わせに苦労されましたか?。ルリビタキをしかじかと見てみたいです。未だ見ぬ鳥も、この板のおかげで見た気になるから不思議です。。
夕べ投稿したつもりでしたが。。。。今年は小鳥が少なく大苦戦です。しかも薮の中から出てきません。
綺麗なブルー、いつ見てもいいです。枝の前ボケが面白い効果を発揮していますね〜。こちらも鳥が少ないです。
こんにちは雄のルリビタキは本当に綺麗ですね〜。雌には出会いますが、昨年から雄には一度もお目にかかれません。かなり茂った藪の中から、キッチリと鳥の全容を撮られた技量に感嘆しています。
こんばんは、ルリビタキ♂とても綺麗ですよね。この視線にもう虜です。囀りながら羽を動かすのもたまらないです。
戻る