ハクセキレイがえさを探しに・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.0 (Windows)
レンズ Cosina AF 100-300mm F5.6-6.7
焦点距離 108mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F13
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (663KB)
撮影日時 2012-04-28 14:42:53 +0900

1   Nozawa   2012/4/29 10:29

 午後の二つ目の田の粗鋤をしていると初めに来た小鳥はハクセキレイ?らしい小鳥でした。
でも、すぐ近くには来てくれず少し間隔を保っていました。
二枚ほど撮ると逃げました。
いきなり300mmではレンズの中心に捕らえられませんので100mm側で捉えて二枚ほど撮ると逃げました。残念!

2   CAPA   2012/4/29 12:50

さてどこから昆虫などの食料を取ろうかという雰囲気が出ています。ハクセキレイでしょうね。

3   調布のみ   2012/4/29 13:25

おぉ〜掘り返してありますね〜ちょっとお食事でも・・・そんな感じです。
近くの公園で毎年2月頃池の水を抜いて清掃をするんですが、必ずといっていいほど
キセキレイがやって来ます。なんで分かるんですかね〜。

4   Nozawa   2012/4/29 14:27

CAPAさん、調布のみさん、今日は。

 田を鋤くと土の中に居る虫を食べる小鳥が、水を張り代掻きをすると水鳥の鴨などが来ます。
何処から情報を得ているのか分かりませんが普段見かけない水鳥が来ることがありますね。
生活の知恵で我々以上に情報に長けているのでしょうね。

5   みっちゃん   2012/4/29 21:33

今晩は、意外とチョコチョコ動き回るんですよね、
Nozawaさんのフィールドもとても楽しそうですね。

6   ツヨシ   2012/4/29 21:51

今晩は
ハクセキレイが近くで撮れましたね。ナイスです。やがてアマサギも来そうですね。

7   Nozawa   2012/4/29 22:06

みっちゃんさん、ツヨシさん、今晩は。

 田んぼの近くでハクセキレイとヒバリは良く見かけます。
アマサギはJR岩美駅辺りの田によくいます、どうして代掻きが分かるのか知りませんが代掻きの頃になるとやってきます。
今年も代掻き頃が楽しみです。

 小鳥や水鳥の種類にも地域性があるらしくて見られる撮りの種類は決まっているようですね。

戻る