気持良さそうにスィ〜〜と飛んでいますね〜。>背景が空だとAFで捉えることがとても困難です背景が空のほうが余計なものがなくてAFで捉えやすいように思いますが・・・私も親指AFはよく使います。
阿賀野川の上を行ったり来たりしていました。背景が空だとAFで捉えることがとても困難です。かといってマニュアルにしたらもっと遅くなることだろうし、どうすりゃいいんだという思いでした。
毎回コアジサシ飛翔に朝鮮してますがこんないいショットは撮れません 素晴らしいです。
失礼しました 挑戦です
親指AFでAFとマニュアルで微調整しながら撮ると良いと思います。九十九里はコアジサシの繁殖地があるのですが、先日いつもの海岸に行ったら潮干狩りで人間しか居ませんでした。
こんにちは鋭い嘴に鋭角な長い翼、美しい飛翔姿ですね。私はまだ初心者なので、もっぱらAF高速連写で追いかけます。ピント合わせよりファインダー内に捉える方に苦労しています。
今日は、飛翔シーンもスマートでカッコイイですね!嘴の鋭さはやはりダイビングの時に抵抗がないようになのでしょうか。
リアルで臨場感が伝わってきます、見事な飛翔シーンです。
みなさん 温かいコメントありがとうございます。ファインダーに入ってない状態で半押しなどしているからだめなのかな。親指AFという方法研究してみたいと思います。ありがとうございます。
戻る