1 MT 2012/6/15 10:04 朝起きを実践しておられるツヨシさんへのお褒美でしょうか、近くからのショット見事です。
朝起きを実践しておられるツヨシさんへのお褒美でしょうか、近くからのショット見事です。
2 ツヨシ 2012/6/13 22:44 早起きは得、朝日を浴びながら鳴いている所を発見し、車の窓からカメラを斜めにして撮りました。朝日様々です。
早起きは得、朝日を浴びながら鳴いている所を発見し、車の窓からカメラを斜めにして撮りました。朝日様々です。
3 調布のみ 2012/6/14 10:40 これは近いですね〜。よく解像していて階調もバッチリ、とぼけたような表情が面白いです。
これは近いですね〜。よく解像していて階調もバッチリ、とぼけたような表情が面白いです。
4 CAPA 2012/6/14 19:23 眼を見開いていますね。何かに気づいてはっとしているようにも見える、おもしろい表情ですね。
眼を見開いていますね。何かに気づいてはっとしているようにも見える、おもしろい表情ですね。
5 とんちゃん 2012/6/14 22:09 初めてカッコウ 拝見しました。鳴き声も知らない(カッコ〜って鳴くって聞いたんですが)のでとても参考になる貴重な写真です。ピント!バッチリでナイスですよ〜!
初めてカッコウ 拝見しました。鳴き声も知らない(カッコ〜って鳴くって聞いたんですが)のでとても参考になる貴重な写真です。ピント!バッチリでナイスですよ〜!
6 MacもG3 2012/6/14 22:09 かなりの至近距離ですね。カッコウが表に出て来るなんて珍しいです。目が黄色なんだ。
かなりの至近距離ですね。カッコウが表に出て来るなんて珍しいです。目が黄色なんだ。
7 ツヨシ 2012/6/14 23:18 みなさんコメントありがとうございます。大きな声が聞こえたので車を止めたすぐ真上にいたので、5、6メートルってところです。ほぼノートリで全身が写ったのでいつもこれぐらいの距離だといいのですが。
みなさんコメントありがとうございます。大きな声が聞こえたので車を止めたすぐ真上にいたので、5、6メートルってところです。ほぼノートリで全身が写ったのでいつもこれぐらいの距離だといいのですが。
8 翼の折れたサル 2012/6/15 20:29 カッコウですか、名前はsounds very familiarですけど、こんな姿をしてたんですね、知らなかった。
カッコウですか、名前はsounds very familiarですけど、こんな姿をしてたんですね、知らなかった。
9 翼の折れたサル 2012/6/15 20:32 おっと、しかも「大きな声」で鳴くんですか、唄では静かに鳴くことになってますけど、へーぇ
おっと、しかも「大きな声」で鳴くんですか、唄では静かに鳴くことになってますけど、へーぇ
10 ツヨシ 2012/6/15 21:29 MTさん 翼の折れたサルさん コメントありがとうございます。今は、カッコウカッコウと遠くから鳴き声が聞かれたりします。オオヨシキリがたくさんいるようですのでその辺に托卵しているのかもしれません。そばで聞くとその声は大きいですよ。英語などほとんど分かりませんが、親しみある声というような意味にとれるのかなあ、この名からしても静かなイメージですね。
MTさん 翼の折れたサルさん コメントありがとうございます。今は、カッコウカッコウと遠くから鳴き声が聞かれたりします。オオヨシキリがたくさんいるようですのでその辺に托卵しているのかもしれません。そばで聞くとその声は大きいですよ。英語などほとんど分かりませんが、親しみある声というような意味にとれるのかなあ、この名からしても静かなイメージですね。
11 isao 2012/6/16 17:08 名前は知っていても声も聞いたことがありません。初めて姿を見る事が出来ました。大きさはキジバト位はあるようですね。
名前は知っていても声も聞いたことがありません。初めて姿を見る事が出来ました。大きさはキジバト位はあるようですね。
12 みっちゃん 2012/6/16 19:25 今晩は、やはり、早起きは清々しくてとても気持ちが良いですよね、その中にカッコウに出会えるなんて夢のようです!こちらでは山奥に上らないと鳴き声さえ聞けません。昔は電線によく止まっていたのですが。貴重なショット有難う御座います。
今晩は、やはり、早起きは清々しくてとても気持ちが良いですよね、その中にカッコウに出会えるなんて夢のようです!こちらでは山奥に上らないと鳴き声さえ聞けません。昔は電線によく止まっていたのですが。貴重なショット有難う御座います。
13 ツヨシ 2012/6/17 21:07 isaoさん みっちゃんさん コメントありがとうございます。長年鳥観察に携わっている方が、昔に比べると鳥そのものが少なくなっていると感じるというようなことを話されましたが、実際そうなのかもしれませんね。
isaoさん みっちゃんさん コメントありがとうございます。長年鳥観察に携わっている方が、昔に比べると鳥そのものが少なくなっていると感じるというようなことを話されましたが、実際そうなのかもしれませんね。
14 Rオシドリ 2012/6/18 18:53 かなり詳細な画像ですね。凄いです。当地には仲間のホトトギスが夏鳥としてやって来ますが、声はすれども姿はなかなか見れません。このように至近距離から撮ってみたいものです。
かなり詳細な画像ですね。凄いです。当地には仲間のホトトギスが夏鳥としてやって来ますが、声はすれども姿はなかなか見れません。このように至近距離から撮ってみたいものです。
戻る