ロープウェイで行った、標高1000メートルにいたキセキレイです。
かなりの高所にも居るのですね。一瞬、キビタキと間違えそうです。
いつも地上に・・・こんな場所にもとまるんですね〜。緑背景に似合います。
柔らかな緑にイエローが映えるナイスショットですねぇ〜♪
川辺りにいるイメージがありますが、山林でも時々見かけますね。
今晩は、木の中で餌探しでしょうか、本当にキビタキに間違えてしまいそうです。
夏毛なのか背の色が春先よりかなり濃くなっていますね。水辺でしか見た事のない鳥ですが、近くに渓谷でもあるのでしょうか。図鑑では高山の雪渓にも現れるとの記述がありましたが。
コメントありがとうございます。ここは越後湯沢アルプの里、植物園の近くです。近くには、小さな沢がありました。高所での観察は初めてでしたので、驚きました。
戻る