炎●上
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (2,369KB)
撮影日時 2010-08-29 20:10:14 +0900

1   バリオパパUK   2010/9/5 06:24

フォトコン板に出した写真とほぼ同じです。

エゲレス本土最西端、その名もLands End(地の果て)というところの先っちょから見た夕日です。

水平と明るさのみ調整しています。

2   masaru   2010/9/5 08:55

バロオババUKさんおはようございます
素敵な夕日です
日本とち〜とも変わりませんエゲレスも一緒なんですね(当たり前)
こっちはまだ盛夏真っ只中であつくて堪りません
半分もらってくださいもう暑さは結構ですから・・・
        9月4日38・5度を記録した多治見より

3   gokuu   2010/9/5 09:43

バリオパパUKさん おはようございます。

午後8時半に夕日ですか。すげぇ遅い日暮れに(@_@)
かなり暗いようですね。+1.0とは。舞台の緞帳を見ているみたい。
最も緞帳は旭を使いますが。赤のグラデーションが美しいです。
こちらも朝から30度です。気象庁が異常気象と発表しました。
ラニーニャ現象と温暖化の相乗効果(変な表現)だそうです。
気象庁が「異常」を使うのは初めてのようです。
我が家の愛犬、黒のラブラドールは14歳の高齢。
熱中症で、ついに昇天しました。暑さには人間より弱くて・・
多治見だけでは有りません。福山も38.3度まで上がりました。

4   バリオパパUK   2010/9/5 10:11

gokuuさん、毎度。
+1では足りなかったので、ソフトであとから明るくしました。
本来夕景は暗くしたほうが赤みが強くなっていいのですが。
暗く思えるのは、太陽が明るすぎるので、カメラが太陽に露出を合わせようとして、太陽以外の部分が暗くなってしまうためです。
太陽の位置がこんなもんならば、日本もエゲレスも明るさは同じはずです。

「ラニーニャと温暖化の相乗効果」は変な表現ではありませんよ。
自然界では相乗効果は至る所で起こっています。
相乗効果とは、簡単に言えば1+1が2にならず、3や4になるようなことを言います。
ラニーニャの影響で1度、温暖化の影響で1度上がったとして、2度程度上がった場合は「重ね合わせ」というでしょう。
3度4度上がってくると相乗効果、つまりそれぞれ別々に作用しているのではなく、互いに強めあっているという意味合いになります。

愛犬クンはお気の毒です。
昔うちの犬も暑い最中に死にました。
あれは雑種でしたが、たぶんフィラリアでした。
血統書付は弱いんでしょう。
9月に38度とは、まさに異常ですね。

戻る