プゥさん、今日は。 山陰地方の日本海側は珍しく昼間も良く晴れています。とても寒い中で綺麗な面白い色合いに撮れました。光が周りよりもとても強くなると珍しい不思議な感じになるものですね。。
Nozawaさん こんばんは~~旭のハレーション?が美しいお写真です。山陽側も快晴で気温15度。一枚脱ぎましたわ。明日からまた寒くなるようです。忙しい脱いだり着たり。(笑)
快晴の朝日の出です。外気温三度でとても寒いですが気持ちが良い朝です。太陽が顔を出しきったときのほうがレンズの光の回り込みも面白く出でくれました。
Nozawaさん、お早うございます。抜けるような青空にピカッと太陽、気分爽快な朝景色ですね〜〜。モバイルPCを持参したので時々書き込みはできそうです。
調布のみさん、お早うございます。 モバイルPCで出ておられるのですね。出先でも頑張られますね。山陰の日本海沿岸だけが晴れていたようですが、夕方までに崩れてくるらしいです。レンズ内のヒカリの回り込みが面白く写りましたのでそのままアップです。
めずらしく、カラッと晴れましたね〜いつも曇りが多いせいか、異国情緒さえ感じます。特に畑が、麦畑ではなく、モンゴルの草原か砂漠のような、不思議な感じに見えます。
gokuuさん、お早うございます。 あらら山陽側は15度も上がったのですね、11度ほどの山陰川と違い随分暖かくなりましたですね。午後は曇り、夕方はお天気もあやしなりました。今朝は屋根に雪が積もり白くなりましてとても寒いです。冬本番がちかいです・・。
キリッと冷たい空気感が伝わってきますね。今年もまた大雪になってしまうんでしょうか?青空が恋しい季節に突入する前に青空撮り貯めかな。
Booth-Kさん、お早うございます。 朝方は0度-1度と画面からかんじた通に毎日寒いです。今年も2mを超える雪が庭先に溜まり、昨年の様に毎日軽トラに積んで捨てるのに追われるのでしょうね。
戻る