砂丘沖に小島が・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.10.1
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (366KB)
撮影日時 2012-01-18 14:51:24 +0900

1   Nozawa   2012/1/20 09:55

 砂丘すり鉢沖の一寸東側に可愛らしい小島がありました。

2   調布のみ   2012/1/20 11:52

Nozawaさん、お早うございます。
随分岸に近い所に小島があるんですね〜。
雲が層状になっているのと、岸の描く曲線がいい感じです。

3   プゥ   2012/1/20 12:46

ポツンと真ん中に小島、丸い海岸線と淡い空色。
単純な景色ですけど絵画的なものを感じます。海の見えるペンションに飾ってありそうな。
Nozawaさんのお住まいは、山を越えれば海なんですねぇ。
こちらは、山を越えたらまた山で、「越えれば」 という概念が希薄です。きりのない奥地に入っていく、という感じです。

4   Nozawa   2012/1/20 13:31

調布のみさん、プゥさん、今日は

 日本海側は海岸近くに小島が沢山ある景色が多いです。
大山隠岐諸島から砂丘や浦富海岸をとおり天の橋立や日和山の向こうまでずっと山陰海岸国立公園はこんな景色です。

山側は中国山脈、海側は山陰海岸です、その間南北数キロの急傾斜地で山から海です。

私の町内の浦富海岸も国立公園の一部で美しい小島が無数にありますが海岸の岩場も歩くのも困るほどの急傾斜地が多いです。
太平洋側のなだらかな海岸からは想像もつかないほど急傾斜地です。

 この画像は Macro TAKUMAR 100mmF4で撮ったものです。

5   gokuu   2012/1/20 14:29

Nozawaさん こんにちは〜
小島を入れる事で砂丘が砂丘らしく観えてきました。
やはり海と空を居れると砂丘も絵になります。
しかし海辺まで歩くのは大変ですね。ご苦労様です。

6   Nozawa   2012/1/20 15:33

gokuuさん、今日は

 はい、山陰地方は山からすぐ海でして海岸近くに小島が沢山あり険しい地形が多いです。
小さな砂丘地も撮り方の工夫がいるようですが苦手です。
海の近くに行って写したのではなくてTAKUMAR Macro 100mmで遠くから撮りました。

戻る