対岸の野焼き
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.7
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1827x1218 (1,342KB)
撮影日時 2012-04-08 17:24:04 +0900

1   プゥ   2012/4/12 19:58

安曇野を大きな一つの「谷」と考えた場合、松川村は西岸、池田町は東岸になると思います。
これは池田町の小さな棚田から撮った一枚で、太陽の左下には対岸の有明山(最近有明山にハマってます)があります。
周りのアルプスより低い山なので、逆光で稜線を写すか、近づいて仰観で撮るとかしないと埋もれてしまい、目立つ外観とは裏腹に撮り方が難しい山です。

2   Nozawa   2012/4/12 21:42

プゥさん、今晩は。

 逆光で真っ黒に写ったのですね。
逆光で真っ黒に写るのもレンズの味。
逆光でも知らん顔して肉眼で見るように普通に写るのもレンズの味(DA14 F2.8等)ですね。

このレンズの味なので良いのでは無いかと思います。
RAWで撮り、1ファイルHDRを効かせると普通の景色になるかと、余りやりすぎるとワザトらしい画像になりますが。

3   stone   2012/4/13 04:39

美しいです。
とてもいい空気感、透明感だと思います。
真っ黒ですか?細部までしっかり描写されていて見ごたえあります。
この陰影、素敵だと思いました。

4   プゥ   2012/4/13 06:07

Nozawaさん
おはようございます。
これはRAW撮って出しの写真で、補正は入れませんでした。
前は補正ありきの写真は撮ってはいけないと頑なになっていましたが、おっしゃるとおり、原形を保つ範囲で補正を入れるのはアリ、というか、納得がいくまで突き詰めるには必要なことだと思うようになりましたねぇ。
この作品で使ったDPPより、ニコンの純正の現像ソフトの方が使いやすいです。
stoneさん
おはようございます。
私の腕とレンズでは主題の画面上部分に露出を合わせるとこのようになりますねぇ。
現像時にシャドウを明るくしてみると、見易くはなりましたが、私がこの景色を見たときの感動とはなんか違かったです。
陰影、いい言葉を教えてくださり、ありがとうございます。なんだかしっくりくる表現です。

5   gokuu   2012/4/13 08:22

プゥさん おはようございます。
色々論議されていますが、水田の雨水でしょうか輝いているのは。
この輝きがポイントになり盆地風景を引き立てて居ると思います。

6   調布のみ   2012/4/13 09:16

プゥさん、お早うございます。
露光ピッタリだと思いますよ〜。明部基準で露光、暗部は現像・レタッチで・・・私もそうです。
gokuuさんが言われるように、手前の水面の輝きがポイントで、光を感じる美しい写真です。

7   プゥ   2012/4/13 12:50

gokuuさん、調布のみさん
露出も個性だと思うのですが、こうして皆さんに見ていただいている以上、指摘は素直に聞かないといけませんね、すみません。
手前の水、この日は超晴天だたったのですが、なぜかこの田んぼだけポツンと貯まっていました。
この先、田植前に水が張られる光景が非常に楽しみです。また休日に運良く晴れることを祈るばかりです。

戻る