デート
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2200x1467 (2,633KB)
撮影日時 2012-06-23 15:31:36 +0900

1   プゥ   2012/6/29 22:01

池の平湿原の風景第3弾です。
東方の高峰高原から湧きががる雲。
通りがかった年配のご夫婦が立ち止まってその様子を見ていました(小さくて分かりにくいですけど、真ん中にいます)。
ジーンズにおしゃれなジャケットとリュックサックのご主人。
白いカーディガンを羽織ってブルトンを被り、日焼け対策万全の奥様。
素敵なカップルでした。

2   プゥ   2012/6/29 22:03

小さい表示だと空色が濃すぎるように見えます。
恐れ入りますが、拡大で見て頂ければ、と思います。

3   Nozawa   2012/6/29 22:26

プゥさん、今晩は。

 綺麗な竜巻模様の雲ですね。
そちらも真夏の気候と雲の様ですね。
今日も暑かったです。

4   MacもG3   2012/6/29 23:27

おおー行ってみたいですね、ここ。もうしばらくすればお花畑になるのでしょうか?
秋には草紅葉ですか? いいなぁ

5   プゥ   2012/6/29 23:28

Nozawaさん
こんばんは。
安曇野はまだそんなに暑くは無いです。30℃はいってませんから。
暑くなっちゃったらちゃんと写真撮りに行けるか心配です。

6   プゥ   2012/6/29 23:34

MacもG3さん
こんばんは。
国立公園なので、意図的なお花畑はありません。私が行った時は小さい花を咲かす高山植物が点在している程度でした(花の知識が全然ないので名前が分かりません。すみません)こちらを参考にして下さい
http://www.tomikan.jp/yunomaru/y_map2.html)。
もう少し経て緑が出てきて湿原にも色合いが出てくると思います。気候・季節は美ヶ原と同じくらいみたいですよ。

7   gokuu   2012/6/30 07:53

プゥさん おはようございます。
湧き上がる雲がタイナミックで素晴らしい。
木道を歩むお二人も空を眺めていますね。
静かに人生を歩む姿が印象的。こう有りたい老後かな。

8   調布のみ   2012/6/30 08:41

プゥさん、お早うございます。
青空にクルクルと渦を巻いた面白い形の雲が・・・リズム感があって素晴らしいです。
これはもう夏ですね〜。

9   都人   2012/6/30 09:45

プゥさん お早うございます

青空に形の面白い雲がすごくいいですね〜
この様な素晴らしい景色の中で、、、
いい時を過ごされましたね  (羨ましい)

10   詠伊順   2012/6/30 09:57

おはようございます。24−70はCanonでしょうか、コクがあって良い色がでますね。私・・雲がすきで、雨ふりのうねるような雲をみると撮りたくなります、縦の構図が多いのはこれが要因です。コメントの敬称落ちはお気になさらないでください、私は最近老眼が進んでKボード間違えたり・いろいろ苦労しております(笑)。

11   プゥ   2012/6/30 18:52

gokuuさん
こんばんは。
そうですねぇ、世知辛い世の中(笑)ですけど、年をとったらこんな風に高原でお散歩できたらいいなぁって思います。そのために今できることって言ったら健康維持くらいでしょうか(笑)
調布のみさん
こんばんは。
丁度この時湿原の地平線から色んな形の雲が湧きあがっていて、わぁ〜って思って見てたのですが、「写真写真!」ってハッと気づいて撮影しました。
そうですねぇ、もう夏ですね。今日も高原に行ったのですが暑かったですよ〜
都人さん
こんばんは。
湿原をお散歩しつつ写真撮影。こんな贅沢がございましょうか(笑)気持ちが良かったですよ。ちょっと運動にもなったし。写真ダイエットって始めてみようかな。なんて。
さすがに県内とはいえここは来るのに少し時間がかかりました。長野県は広いです。まだまだ行ってみたい所が沢山です。
詠伊順さん
ホントに失礼いたしました。
レンズは純正では無くてタムロンの24−70F2.8のです。
純正は高くてちょっと買えないし、こっちは手ぶれ補正もついてるのでガサツな私には丁度いいかなぁ〜と。あと、40Dでもタムロンの標準ズームを使っていて色が好きだったのもチョイスの理由です。

戻る