輝く雫
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.2 (Windows)
レンズ Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1632x2464 (1,008KB)
撮影日時 2012-12-01 09:13:42 +0900

1   Booth-K   2012/12/5 20:25

養老渓谷のコース途中、川を歩いていたら横壁で緑色のLEDが光っているように見えたので近付いたら、滴り落ちる雫でした。しばらく眺めていましたが、どう見ても発光しているようにしか見えない不思議な光景でした。

2   気まぐれpapa   2012/12/5 20:40

Booth-Kさん、こんばんは。
自然の神秘は写真を撮っている時に感じるものが多いですね。
渡しの場合は、自然と仲良くが目標なんですが、この神秘だけは
溶け込めない一つです。

3   Nozawa   2012/12/5 21:00

Booth-Kさん、今晩は。

 巨大な岩に長年かかって生えたコケ類や水草類?などの小さい植物が生えてそれに水が滴り落ちて奥山独特のじめじめした場所ですね。

4   プゥ   2012/12/5 21:05

本当に、苔から滴る水滴が明るい緑色に見えますねぇ。
苔が光を吸収するのに対し、水が水滴の中で光を反射させ苔の緑色を映すから。なんでしょうか。角度、天候・湿度とか、いろんな要素が偶然うまく重なってのことなんでしょうか。冬のホタルのような美しい光景ですね〜

5   gokuu   2012/12/5 21:27

Booth-Kさん こんばんは〜〜
通常見過ごす岩肌です。水の奏でる神秘さでしょうか。この様相は。
拡大して魅入って仕舞いました。撮影目線の違いを感じますね〜。

6   Booth-K   2012/12/6 00:34

気まぐれpapaさん、Nozawaさん、プゥさん、gokuuさん、コメントありがとうございます。
最初はヒカリゴケとか発光する植物?とか思ったんですが前の晩の雨が地層から溢れだしてポタポタと落ちているようです。雫が落ちる度に点滅した様に、一面光の点滅となっていて、しばし見とれて動けませんでした。運が良かったと感謝しています。反面、思っていた半分も写真に表現しきれていないのが悔しくもあります。

7   調布のみ   2012/12/6 08:18

Booth-Kさん、おはようございます。
渋いですね〜。辺りから隔絶したような世界、静寂を感じます。

8   Booth-K   2012/12/6 23:37

調布のみさん、こんばんは。はい渋く暗い感じに余計小さな光が目立っていたようにも思えます。

戻る