1 ペン太 2013/2/8 17:30 プゥさん Nozawaさん MacもG3さん調布のみさん ”また明日”へのコメントありがとうございました。 季節毎に撮影に行く、奥三河 四ツ谷千枚田です。マイナス2度、極寒の春を待つ棚田です。通常は16〜17mm(35mm換算24程度)で撮影しますが、超広角で棚田の山肌を裾に向って広がるダイナミック感、表現してみました。PL使用です。
プゥさん Nozawaさん MacもG3さん調布のみさん ”また明日”へのコメントありがとうございました。 季節毎に撮影に行く、奥三河 四ツ谷千枚田です。マイナス2度、極寒の春を待つ棚田です。通常は16〜17mm(35mm換算24程度)で撮影しますが、超広角で棚田の山肌を裾に向って広がるダイナミック感、表現してみました。PL使用です。
2 Nozawa 2013/2/8 18:00 ペン太さん、今晩は。 小さい田んぼが沢山あり美しい棚田風景ですね。余りシャープネスをかけますと画像が平べったく見えるので之も程度が難しいです。
ペン太さん、今晩は。 小さい田んぼが沢山あり美しい棚田風景ですね。余りシャープネスをかけますと画像が平べったく見えるので之も程度が難しいです。
3 調布のみ 2013/2/8 18:40 ペン太さん、こんばんは〜。扇状にひらけた棚田の先に尖った山が印象的、自然に視線が誘導されます。その向こうに青空と白い雲、PL使用のためかメリハリのある絵がダイナミック感を増幅しているようです。
ペン太さん、こんばんは〜。扇状にひらけた棚田の先に尖った山が印象的、自然に視線が誘導されます。その向こうに青空と白い雲、PL使用のためかメリハリのある絵がダイナミック感を増幅しているようです。
4 プゥ 2013/2/8 20:51 PL使用で、特に空が、青も雲の白さもいい色になってますねぇ。私はケンコーのを使ってるの(時々逆光でも使ったりします)ですが、時々濁ったような色になってしまうのがイマイチです。こちらはどこのPLでしょうか?望遠用に欲しくなってしまいました。まさに扇状地、といった地形の棚田、超広角の奥行きがいいですね。パンフォーカスではなくF8で撮ったこの立体感も好きです。棚田、私も好きです。昨年は能登で数か所撮影しました。あと、ペン太さんが先日行かれた熊野でも撮りましたよ。自分の写真の引用で申しわけないのですが、↓これです。http://image.daifukuya.com/image/landscape/1a/15539.jpg棚田は「傾斜」が肝ですね。ペン太さんのこのお写真の棚田はその傾斜もいい感じだし、斜面の対岸から撮影できる環境といい、恵まれたロケーションだと思います。私も行ってみたくなりました。
PL使用で、特に空が、青も雲の白さもいい色になってますねぇ。私はケンコーのを使ってるの(時々逆光でも使ったりします)ですが、時々濁ったような色になってしまうのがイマイチです。こちらはどこのPLでしょうか?望遠用に欲しくなってしまいました。まさに扇状地、といった地形の棚田、超広角の奥行きがいいですね。パンフォーカスではなくF8で撮ったこの立体感も好きです。棚田、私も好きです。昨年は能登で数か所撮影しました。あと、ペン太さんが先日行かれた熊野でも撮りましたよ。自分の写真の引用で申しわけないのですが、↓これです。http://image.daifukuya.com/image/landscape/1a/15539.jpg棚田は「傾斜」が肝ですね。ペン太さんのこのお写真の棚田はその傾斜もいい感じだし、斜面の対岸から撮影できる環境といい、恵まれたロケーションだと思います。私も行ってみたくなりました。
5 Booth-K 2013/2/8 23:46 こんばんは。棚田に青と白が爽やかな感じです。前回の棚田(ペンタ板だっったかな)より、レンズのせいかこちらの方がシャープな感じですね。
こんばんは。棚田に青と白が爽やかな感じです。前回の棚田(ペンタ板だっったかな)より、レンズのせいかこちらの方がシャープな感じですね。
6 ペン太 2013/2/9 19:51 Nozawaさん こんばんは。この棚田、3年前までその存在、知らなかったです。2009年に始めて訪れて以来、近い事もあり頻繁に撮影に来ています。>余りシャープネスをかけますと画像が平べったく見えるので難しいとこですね〜。まだK-5Ⅱs、入手して一月ちょいなので、細かい設定調整はこれから・・です。調布のみさん こんばんは。背後の山は鞍掛山と言います。この棚田は隣接する山の土砂崩れの後を苦労して棚田にしたとの事、人間の生きる力を感じる事の出来る自然豊かな場所です。プゥさん こんばんは。この棚田、このアングルは必ず撮りますが、プゥさんの様に、サイドから撮った方が山麓の傾斜 より表現出来ると思います。(サイド、棚田の最上段など いろいろ撮りますが、結局全景をアップしちゃってます)熊野 丸山千枚田(熊野ではここしか知らないです〜) 美しい棚田ですね。何度も近くまで行ってますが、時間が取れずにまだ撮影には行けていません。素晴らしいお写真ありがとうございました。Booth-Kさん こんばんは。ペンタ板では17-70の17mmで撮ってます。どちらもズームにしてはシャープかなって思っています。
Nozawaさん こんばんは。この棚田、3年前までその存在、知らなかったです。2009年に始めて訪れて以来、近い事もあり頻繁に撮影に来ています。>余りシャープネスをかけますと画像が平べったく見えるので難しいとこですね〜。まだK-5Ⅱs、入手して一月ちょいなので、細かい設定調整はこれから・・です。調布のみさん こんばんは。背後の山は鞍掛山と言います。この棚田は隣接する山の土砂崩れの後を苦労して棚田にしたとの事、人間の生きる力を感じる事の出来る自然豊かな場所です。プゥさん こんばんは。この棚田、このアングルは必ず撮りますが、プゥさんの様に、サイドから撮った方が山麓の傾斜 より表現出来ると思います。(サイド、棚田の最上段など いろいろ撮りますが、結局全景をアップしちゃってます)熊野 丸山千枚田(熊野ではここしか知らないです〜) 美しい棚田ですね。何度も近くまで行ってますが、時間が取れずにまだ撮影には行けていません。素晴らしいお写真ありがとうございました。Booth-Kさん こんばんは。ペンタ板では17-70の17mmで撮ってます。どちらもズームにしてはシャープかなって思っています。
7 Ekio 2013/2/10 07:30 ペン太さん、おはようございます。全景を見渡せる光景、こうしてみると苦労して造られたのだろうなと言う感慨が湧いてきます。
ペン太さん、おはようございます。全景を見渡せる光景、こうしてみると苦労して造られたのだろうなと言う感慨が湧いてきます。
8 ペン太 2013/2/10 18:48 Ekioさん こんばんは。斜面に作られた一つ一つの小さな棚田、勿論機械h入らないので、田植えも刈り取りも全て手作業、大変な苦労だと思います。それを踏まえた上で、この景色を眺めると また違った感動が毎回沸いて来る場所です。
Ekioさん こんばんは。斜面に作られた一つ一つの小さな棚田、勿論機械h入らないので、田植えも刈り取りも全て手作業、大変な苦労だと思います。それを踏まえた上で、この景色を眺めると また違った感動が毎回沸いて来る場所です。
戻る