砂を蹴上げながら、コーナーを駆け抜ける少女の後姿です。(赤ぼーしの子が、娘) 男の子3人と互角に競い、惜しくも3着ではありましたが、2着といっても不思議ではない僅差でした。 ディープインパクトの3着は国際ニュースでしたが、娘の3着は我が家の「家族栄誉賞」であります。
EOS30D & タムロン 28-300mmは、運動会撮影に十分な活躍をしてくれました!ただ、やはりレンズのテレ端での暗さはやはり隠せない様子でした。 曇りと晴れを激しく行き来する天気だったので、最後にはオートWBを使いました。来週に迫る、息子の保育園運動会の天候はどうなることやら?保育園となると、カメラのことだけ考えていればよいものでもないのですが。。。
お久しぶりです。ズボンに跳ね上がった泥だったり、コーナーで身体を傾けて走る様は、躍動感がにじみでていますね。玉入れの写真もほのぼのとして良い写真ですが、個人的にはこちらも好きです。
うおっ…かっこいい!すらっとした娘さんですねぇ…うらやましい(>.<)
皆様コメントありがとうございます。 名曲「一秒の夏」をもじって、5コマ連写を並べて連作「一秒の青春」といきたいところです。 アップはできませんが、走り終わった後にほっとした表情の写真が一番お気に入りです。
すごいな!!足が空中に浮かんでますね!(^o^)
戻る