夢の坂道は木の葉模様の石畳 まばゆく白い長い壁‥♪いいですね!あの頃の青春ドラマは原点ですね!
夢の坂道は〜♪木の葉色した石畳ぃ〜ってやつでしったけ、放映当時は中学生でしたが、毎週見てましたよ。 放映10周年、20周年の特番はありましたが、30周年は企画されなかったようで残念です。
また前の写真で恐縮ですm(__)mこれはシャッターを切る前にタイトルが決まっていた写真です。男三人組を見るとこのタイトルが浮かぶ世代です(^^;
stoneさん、在庫整理の様な写真にコメントを下さって感謝ですm(__)mお互いこのドラマが放映されていた頃は青春真っ只中でしたね^^自分も3〜4人でよくつるんで遊んでいました。そのうちにひとりふたりと彼女が出来て抜けていき、気が付けば皆バラバラ。社会人になってから突然”結婚しました”なんて便りが届き「何でモテなかったアイツが俺より先に嫁さんもらうんだよ〜」と意味もなく悔しがっったりして・・・若かったなぁ〜(^^;
いけません、stoneさんが正確に歌詞を書かれていましたね。グラデが素敵なこのお写真、私も学生時代に3人組があったので、懐かしいです。 今は3人とも子育て真っ最中で、一人は双子の姉妹、一人は女の子と男の子、一人は男の子、とそれぞれ奮闘中です。
シャッター切る前に、タイトル決まってるなんて凄いです。タイトルと写真が合ってますね ホント
う〜ん♪何ともいえないですね!このリズム感!!!きゃ〜凄いですね(^.^)俺たちの旅!懐かしいな〜♪
人、時間、空間の間(マ)が良いですね。
S9000さん、いつも有難うございます^^>放映10周年、20周年の特番はありましたが・・詳しいですね。自分も見ました。少し物悲しいストーリーでしたが、とても懐かしかったですよね^^マックスさん、コメント有難うございます^^自分は撮ってからタイトルを決めることも多々ありますが、その日のテーマを決めて撮影に挑むこともよくするんです・・・こんなことは多くの方がやっていますが(^^;KENTさん、こちらにも恐縮です^^KENTさんは同じ世代だからよくご存知ですよね♪Kazさん、こちらにも恐縮です^^”間”を感じて頂いて嬉しいです^^でもギャグの”間”は外れっぱなしなんです(TT)
戻る