阿瀬渓谷に紅葉と渓谷を撮りに行ったのですが一足早く紅葉も3分、滝も発電所の出水制限とやらで枯れておりどうやら今回は勇み足の結果になりました。今週末には渓谷祭りがあるそうで出水制限も一時解除されるとのことでした。少ない紅でしたがひときわ映える紅を見つけたので撮ってみました。若干、トーンカーブを現像時にいじってます。
はじめまして阿瀬渓谷ですか、いい感じのところですね。何かにおいと温度がわかるような気がします。
けっこう山深い渓流なんでしょうかね?きれいな渓流ですね〜
ほんと ちょっと早かったようですね。ただ、それだけに一点紅葉した枝が印象的ですね。
皆さんコメントどうもありがとうございます。私は新聞に出る紅葉情報の「見頃」の手前の紅、青、緑がある状態が一番好きでして今年は「色づきはじめ」が出てから一週間後に天滝、阿瀬渓谷に行きましたが勇み足となっております。来週の休日には原不動滝周辺に行けたら行こうかと思案中ですzioさん結構山深いですが、ここまでは車で行けます。ここから奥は徒歩です。住所は兵庫県豊岡市日高町羽尻です。
ちょっと紅葉には早かったようですが、お写真のバランス的には好きです。ところどころ落ち葉で赤味掛かってるのがいいですね^^
戻る