クラシックレンズにフード
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 αSweet DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.3.8
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2042x1996 (875KB)
撮影日時 2006-10-07 12:05:12 +0900

1   ケイ   2007/3/10 20:13

写真を整理していましたら、昨年10月のものが出てきました。
畑の除草作業中に、足を1本無くしたバッタを見つけ、そっと部屋に
連れて帰って花と共に撮影をしました。

http://metalmickey.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/flektogon__582d.html
光の取り込みに関して、フードをつけた方が良いという書き込みがありました。
この記事を読んで以来、外での撮影のときは、できるだけツァイスの専用フードを
つけて撮影するようになりました。

このレンズは Carl Zeiss Jena DDR Flektogon 35mm F2.8 (ゼブラ模様)です。

2   きょん史   2007/3/10 20:39

やっぱ凄いですね。
キャリアの違いというものを実感しますです。
カメラとレンズの組みあわせを楽しみながら、ちゃんと撮影意図があって、被写体を連れて帰るなんて・・・
 当然写りも凄い奇麗。写真集見たいです。

3   バリオUK!   2007/3/10 21:36

>光の取り込みに関して、フードをつけた方が良いという書き込みがありました。

そうです、私は昨日からこれのことを言ってたんです。

しっかし、すげーーーっ、ですねこの写真。
これが35mm?!!

しかも写りが古くないの。
あの200マクロのところで、あの時は何ていったらいいか出てこなかったんですけど、あとで思ったのは、
やっぱり、良くも悪くもモダンでスマートなんですね、ミノルタのマクロは、
と書いたらいいかな、と思ったんです。

ところが、この写真を見たら、それも違う気がしてきた。
深い〜(ため息)〜

4   へい柔道   2007/3/10 23:01

くぉれは素晴らしいーーーっ!!
がぉおおん。ポートレートじゃないですか!

5   ケイ   2007/3/11 18:23

>きょん史さん、こんばんは。
>バリオさん、こんばんは。
>へい柔道さん、こんばんは。

室内での撮影、屋外でも曇天での撮影には つい使いたくなるレンズでもあります。
ですから、食卓に並べられた料理も色合いもよく美味しそうに撮影できると思っています。
嬉しいことに、料理に近づいて撮影できるのも、このレンズの特徴だと思っています。

外での撮影で、明るく逆光ぎみの条件下では、専用フードを装着することを心がけています。

戻る