| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS 30D |
| ソフトウェア | Digital Photo Professional |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 28mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | Infsec. |
| 絞り値 | F22 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 1200x800 (1,592KB) |
| 撮影日時 | 2010-08-01 20:09:19 +0900 |
ナイアガラ瀑布が無くなったとはいえ、今回も圧倒的でした。
今回は小学3年生の息子をはじめて連れていってやれました。
私自身がはじめてPL花火を見たのは小学5年生のときですから、
かれこれ40年前のことになります。
今回は適度に風が流れていて、煙もそれほど滞留しなかった
のですが、それでも2度ほど煙待ちのインターバルがありました。
会員席の中でも一番後方付近で撮影していたのですが、
17-50mmレンズでは帯に短したすきに長し・・・でありました。