画像比較 キャノンVSシグマ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4265x2843 (2,636KB)
撮影日時 2011-10-15 10:49:37 +0900

1   ウォルター   2011/10/15 19:26

こちらは100mmISマクロ。
現像パラメータは一切なし、生のRAWファイルです。

シグマ板に150mmOSマクロの写真を投稿しております。
比較の上、ご意見をいただければと思います。

後ほど、私好みの現像パラメータで現像したものを投稿しておきます。

2   kusanagi   2011/10/15 21:11

キヤノンでもシグマでも、どっちでも良いような。(^^;
色は、キヤノンの方が現実に忠実ですか?

それにしても、シグマは震災で今大変ですね。

3   ウォルター   2011/10/16 07:26

kusanagiさん おはようございます
>キヤノンでもシグマでも、どっちでも良いような。(^^;
>色は、キヤノンの方が現実に忠実ですか?
DP1Sを使用し、フォビオンの魅力にひかれSD15を購入したのですが、
正直言ってSD15クラスの解像度では、5D、7Dとの違いは私程度の目では見分けられませんTT
色に関しては、今回の赤一色の比較では、5Dの方が忠実な色を出しているように思います。
SD15の方は実物よりも若干大人し目の色を出しているようです。
他の被写体の場合も同じような傾向にあるように感じております。
ただし、レンズの違いもありますので一概には言えないとは思います。

立体感ですが立体的な厚みのある雲なんかを撮った場合の迫力は、SD15の方が明らかに
立体感を持って表現してくれます。

ということで常に一定レベルの色、立体感、安定性等を求めるのであればベイヤーで十二分であると思います。
もし、一発勝負賭けに出られるような場合にはSD15で撮っておくのも楽しいかもしれません。
色については、最終的にはどちらのカメラも現像時に自分の好みに作り出すことができますが、
立体感まではソフトでは作り出せませんものね。

ですんで時と場合によると、と中途半端な答えになっちゃうような気がします。
私個人的には、キャノンのみでも良かったかなと多少後悔しております(だって、被写体にもよりますが、
カメラ3台体制。レンズも重複して持たねばなりませんし。)。

>それにしても、シグマは震災で今大変ですね。
そうですね。ということで最近はSD15、レンズと応援してあげているのですが、
私の日頃の行いが悪いせいか初期不良等不備ものにあたるんですよね。
ただ、シグマさんはトラブル時の体制が素晴らしいので、結果、またSD15用レンズを広げていくという、
嬉しいような悲しいような昨今であります。

以上、シグマ板だとフォビオンについて下手に語って、「フォビオン信者」の方々に噛みつかれたら怖いので、
キャノン板にコメントをいただいたのを幸いに語らせていただきました^^

朝からだらだらと乱文、長文失礼たしましたm○m

4   aki   2011/10/16 08:09

こんな評価を載せられますと、また持病の物欲症候群がふつふつと悪化してしまいます。
3台体制機材の運搬が大変でしょう。

5   ウォルター   2011/10/16 08:28

kusanagiさん おはようございます
上のコメントの「フォビオン信者」の方々というのは、
決してkusanagiさん方のように、日常的に投稿等を行っておられる方々のことではありませんので、
ご理解いただければと思います。
私が指している方々は、普段掲示板に出てこないでROMオンリーで目を光らせておられる
ヘビーなユーザーさん方のことでありますので了知いただければと思います。

PS:ところで同様の被写体をプリントして比べたことはないのですが、
プリントしたものは、SD15で撮った写真の方が私的にはより立体感を持って見えるように感じております。
kusanagiさんは如何に感じておられるでしょうか。

皆さん、キャノン板でシグマネタで申し訳ありませんm○m
シグマ板で語る根性のないヘタレなウォルターでありました^^;

6   ウォルター   2011/10/16 08:40

akiさん おはようございます。
私もakiさん同様、持病の物欲症候群が発症し手を出してしまいました。
3台体制、辛いです。
しかし、3台体制もそうですが、2マウントの体制自体が貧乏人の私には辛ろうございます。
ですので、SD15はベイヤーの一眼を持っていながら、更に購入しても幸せになれる人向きのカメラだと思います。
私は、微妙に不幸せな部分がチラチラしている状況であります^^;

7   kusanagi   2011/10/16 23:11

ウォルターさん、おっしゃるとおりシグマのマニアの方は
ちょっとばかり小難しいところがありますね。(^^;

私もSD14を少しばり使っているんですが、メインはニコン
でやっていますのでおよそシグマ信者とは言えませんね。
ニコンで十分だと思っているんですが、欲を出してシグマ
が、どんなものかと知りたいだけで所持しているだけです。
それで、シグマのカメラのことは未だによく分かりません。
ただ使いにくいだけのカメラのような気がして。(^^;

カメラ評論家の田中氏が、こういうことを言っていますね。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/639/
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/638/
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/637/
ようするに、シグマのカメラが好きな人は、写真を撮ること
よりも、カメラを使うこと、そのこと自体が好きな人なんですね。

私はそこまでカメラというモノにシャカリキにはなりません
ので、スピーディで万能な写りをするニコンとかキヤノン
が良いわってなるわけです。(^^;

シグマのフォビオンセンサー自体のポテンシャルは非常
に高い。それは私も認めていますが、ただシグマの技術
力が乏しい為に、思ったように色が出ないというふうに
なるわけです。
もしもです、キヤノンやニコンがシグマからフォビオンセンサー
を譲渡されたとしましょうか。あくまでも仮定の話です。
技術力のあるメーカーがこのセンサーをやりますと、間違い
なく、使い安く、色も安定して、かつ高速度なセンサーに
仕上げてくると思います。

強力な映像エンジンや高性能のカメラボディも当然です
から、ユーザーはフォビオンセンサーのもつ高精度で
立体的な画像を、苦労せずに難なく使いこむことができる
ようになるんです。

ただこうなりますとね、現在のシグマ信者の大半は、
そのキヤノン製なりニコン製のカメラを必ず否定するだろう
と思います。
誰にでも使い安いフォビオンセンサーなんてインチキだ、
ってなるわけですね。(^^;

シグマ信者っていうのは、要するに超マイナーなカメラを
自分は使いこなしているんだという自負、ただそれだけ
なんです。
こう言ってはなんですが、シグマを使っておられる方は
写真表現の創造性として、もしくは写真の本来の撮影力
としてはもっぱらイマイチの方だろうと思うんですよ。
例えばこのキヤノン板なんかでは、こりゃあ凄いっていう
方がかなり居るんですが、そういう人は決してシグマ信者
にはならないんですね。

しかしシグマというカメラ会社としては、けして超マイナー
に甘んじているわけじゃなくて、メジャーは無理としても
せめてペンタックスとかオリンパスくらいの地位になりたい。
そう常々願っているわけでして、それでSD1を開発したわけ
でしょう。
ところが・・・思わぬ震災に出くわしてしまった。これは
シグマにとっては不幸以外の何物でもないわけですが、
ここらも田中氏は、こう述べています。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/640/

私も今回の震災、とりわけ原発震災は下手をすれば
シグマの存続そのものすら脅かすものだろうと、近頃は
思えてきております。

そうそう、ウォルターさんのブログ。黒い瞳のお猿さんの
写真、素晴らしいですね。傑作です。

8   ウォルター   2011/10/17 03:00

kusanagiさん おばんです
>おっしゃるとおりシグマのマニアの方はちょっとばかり小難しいところがありますね。(^^;
それそれ。それですよ。
ですんで、シグマ板には当たり障りのない程度に投稿して遊んでおります。その際は、よろしくお願いいたします。

アルバムを見ていただいた由。ありがとうございます。
最近は、ほったらかしでお恥ずかしい限りであります。

戻る