波を掻き分けて進む船。西向きで逆光だったので船がシルエットっぽくなりました。船が来てあわてて撮ったので船全体が影にならなかったのが残念です。
小さな漁船が仕事を終えて帰航でしょうか夕方らしい斜光線での輝きが良いですね。
NRさん>早速のコメントありがとうございます。この近くに漁港があり帰港途中ですね。本当はもう少し明るいのですが、露出補正してたのもありこんなになっちゃいました。
きつめにアンダーにすると、なぜかドラマチックになりますね。波の陰影と、それにも増して、船の波しぶきに『動』を感じます。
pamiさん>コメントありがとうございます。しぶきのタイミングを見計らって撮ったかいがありました。あわててとったおかげで露出というものの奥深さに改めて気づかされたような気がします。
ドラマティックですね。なぜか船を見ると心がきゅっと成りますね。私見ですが、もう少し広角側での撮影のほうが余韻があったかもしれませんね。おっと余計な一言でした。
かっこいいお写真ですねモノトーン気味なせいでしょうか迫力を感じました向こう岸を見ると気楼がかかっているのも好きです
森さん>コメント&ご指摘ありがとうございます。見直すと船の前後の隙間?がもう少しあればなーって思いました。また懲りずに撮ってきますのでまたよろしくお願いします。ZiOさん>コメントありがとうございます。確かに逆光で光と影しかなくモノトーンに見えますね。対岸は結構近いのですが、船にピントが行ってる分少しボケたようですね。
船のエンジン音を感じます。動きのある絵は難しいのですが、その瞬間をうまく捉えていると思います
カッコィ〜〜〜逆光をうまく捉えましたね。小さい波の反射ってこんなにも絵になるんですね。ハートに刺さるナイスショットだと思います。
まー君さん>コメントありがとうございます。動きのある絵は本当に難しいですね。写真から動きや音が連想される作品をもっともっと撮っていきますJ-maxさん>ハートが癒されるコメントありがとうございます。逆光や露出を知れば知るほど写真の奥深さを感じます。
戻る