1 pami 2009/7/16 19:09 NRさん、テレ助さん、写好さん、ありがとうございます。前にアップしたNRさんの画像に感化され、機会があれば是非ともと思っていました。感無量です。自分がこの近くに住んでいるのであれば、きっと、毎朝のように(たまに夕刻に)やってくるに違いありません。駐車場から、さらに上に行く道があったのですが、ここへ至るまでの道以上に険しく狭い道路のようで、それに、時間的制約もあったので下ることにしました。
NRさん、テレ助さん、写好さん、ありがとうございます。前にアップしたNRさんの画像に感化され、機会があれば是非ともと思っていました。感無量です。自分がこの近くに住んでいるのであれば、きっと、毎朝のように(たまに夕刻に)やってくるに違いありません。駐車場から、さらに上に行く道があったのですが、ここへ至るまでの道以上に険しく狭い道路のようで、それに、時間的制約もあったので下ることにしました。
2 pami 2009/7/15 21:28 夢にまで見た、あこがれの薩多峠です。昨日、富士市へ行く途中に寄ることが出来ました。出発が7時前でしたので、2時間余りの行程、この時期の日の出時刻に間に合わせることには無理があるにしても、空気の澄んだ秋から冬にかけての時期ならば、何とか可能ではないかと、密かに企んでいます。あいにくの空模様でしたが、梅雨のこの時期、富士山も精一杯の愛想を見せてくれました。
夢にまで見た、あこがれの薩多峠です。昨日、富士市へ行く途中に寄ることが出来ました。出発が7時前でしたので、2時間余りの行程、この時期の日の出時刻に間に合わせることには無理があるにしても、空気の澄んだ秋から冬にかけての時期ならば、何とか可能ではないかと、密かに企んでいます。あいにくの空模様でしたが、梅雨のこの時期、富士山も精一杯の愛想を見せてくれました。
3 NR 2009/7/15 21:55 富士山撮影の聖地薩埵峠冬の日没直後が車の光跡も出ていいかとpamiさんの来訪に合わせての富士山のお出ましなかなか見られないものです。
富士山撮影の聖地薩埵峠冬の日没直後が車の光跡も出ていいかとpamiさんの来訪に合わせての富士山のお出ましなかなか見られないものです。
4 テレ助 2009/7/16 06:15 そう言えば、NRさん以前ここの夜景撮影されてましたよね(うぅ、ちょっと記憶が曖昧だけど…)。昼間もキレイですね。
そう言えば、NRさん以前ここの夜景撮影されてましたよね(うぅ、ちょっと記憶が曖昧だけど…)。昼間もキレイですね。
5 写好 2009/7/16 12:24 いわゆる名撮地の定番写真ですが柵を入れられるのがpamiさんらしいですね。もちろん、構図的に違和感は感じません。私もこの辺りから撮影しましたがほとんど霞んで写真にならずでした。富士山は自然の塊ですから片思いに終わることも多いですね。
いわゆる名撮地の定番写真ですが柵を入れられるのがpamiさんらしいですね。もちろん、構図的に違和感は感じません。私もこの辺りから撮影しましたがほとんど霞んで写真にならずでした。富士山は自然の塊ですから片思いに終わることも多いですね。
6 Nikon爺 2009/7/16 23:04 東名上り、トンネルを抜けていくとこの風景が目に入ってきました。長旅の疲れを癒してくれた大好きなポイントです。この、R1号線と東名高速の交差具合、浜と富士山の融合・・・人工と自然のタッグマッチです^^
東名上り、トンネルを抜けていくとこの風景が目に入ってきました。長旅の疲れを癒してくれた大好きなポイントです。この、R1号線と東名高速の交差具合、浜と富士山の融合・・・人工と自然のタッグマッチです^^
戻る