本当に久し振りになっちゃいました。成田山新勝寺です。 池の真ん中の岩も亀の形してましたよ。
ウズマキさん こんばんは。面白い瞬間を捉えられましたね。しかもタイトルがふるっています。ナイスです!!
ウズマキさん、こんにちは、亀の数が多いのにびっくりします。最近外国産の亀が多い様ですが元々、日本にいた亀なのでしょうか、
ウォルターさん コメありがとうございます。亀岩にレンズを向けてるとタイミング良く一羽のハトが…慌てふためいて水に飛び込む瞬間の水しぶきが撮れれば良かったんですけど!
写真好きAさん コメありがとうございます。近くにいたご老人の話ではゼニガメだということです。岩の形も亀に似せている事から誰かが離して増えたんではなく、寺が管理しているみたいです。
ナイスな一瞬ですね〜(笑)。拝見しながら、つい笑ってしまいました。鯉の色がポイントですな〜。
テレ助さん ご無沙汰してしまいました。ややもするとモノトーンの亀岩。鯉を入れようと待っていたら、いきなりの空襲警報でした。
戻る