こんにちは伝説のフィルムベルビアですね!これの発色は彩度コントラストと素晴らしいと聞いてますソフトでもベルビア調という補正が有るようですね紅葉楽しみですね。
な、懐かしい…ニコマート。私、初めて手にした一眼レフがニコマート(FTN)。いい作品撮って下さいね。
これから楽しみですね〜ベル100で楽しみましょ。。
zzrさん こんにちは!30数年間放ったらかしでした露出室からの漏電で露出計損傷ニコンさんに修理依頼するも部品がなく謝絶されたレンズ50㎜ F2.0 カビなし(裸で置いてたのが良かったらしい)モルトだけ張替えたところ知り合いからニコンさん退職、技術者の紹介をうけ・・・完全に修復・・・買った当時の値段でした(トホホ)もっと若いときから興味があったらね〜
ちょっこし贅沢ですが・・・今年の紅葉撮りはこれ!逆光はオーバーに!
こんにちは。昔のカメラ、引き締まったフォルムがいいですね。
こんにちは私が始めて手にしたカメラもこれでした。今はF3だけ手元に持っています。私も引っ張り出してみようかな?
NRさん こんにちは!修復後ネガで撮ってたら・・・・4年位前のリバーサルを貰って試し撮り冷蔵庫に保管されてたもので問題なかった「ベルビア」に決めました登歩渓流さん どうも〜F3があれば充分じゃないですか寝かしてては・・・・使わないと損傷の原因になりますよテレ助さん 懐かしいでしょう?この子は「FT2」ですNikon爺さん時代に逆行しているみたいですが・・・リバーサルなんてこれからなのでご教授の程宜しくお願いします
戻る