賢治の挨拶
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア *ist D Ver 1.12
レンズ TAMRON 28-75mm F2.8
焦点距離 28mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 534x800 (127KB)
撮影日時 2005-03-22 12:44:21 +0900

1   MAK_ist   2005/7/22 23:01

haru さんのには遠く及びませんが,似たような雰囲気のがあったので.

春霞の空に,宮沢賢治の帽子です.

2   グー助   2005/7/22 23:59

面白いですね。
忘れ物の帽子みたいですね。
これは何かの看板ですか?

3   haru   2005/7/23 05:23

帽子が、なんともいえず良い雰囲気ですね♪宮沢賢治の帽子、、なんとなく納得ですね!同じような、灰色の空の下のモノトーンの写真ですが、あか抜けた雰囲気は、私など足下にも及びません。。(^^;)“イギリス海岸”って読めますね・・

自分の、特に前の山頂の写真で感じたのですが、このような灰色の空が、波打った、感じになってしまうのは、なぜなのかな〜?!これは、圧縮もここでされたわけでは、ないんですのにね〜・・

4   MAK_ist   2005/7/23 08:28

グー助さん haru さん

>これは何かの看板ですか?

はい.(haru さんが読まれたように)宮沢賢治の故郷,岩手県花巻市“イギリス海岸”に立っている看板です.帽子も全部金属製です.(^^;

“イギリス海岸”というのは賢治が勝手にそう呼んだもので,北上川の単なる川岸です.特にどうということもない場所で...賢治独特のデフォルメされた想像力によるものですね.仕事で出かけたとき,時々立ち寄る定番の場所です.

宮沢賢治の生き方そのものに特に共感するわけではないのですが,彼の世界は私自身の仕事と関係があるもので,熱烈なファンです.

5   MAK_ist   2005/7/23 08:34

haru さん

>灰色の空が、波打った、感じになってしまうのは、なぜなのかな〜?!

それは,灰色の部分が段々縞模様になって(・見えて)しまうということでしょうか?

そうだとすると...液晶モニタで見られてるんですよね? もしかするとモニタ側の階調表示の“くせ”によるものかも.

現象はちょっと違いますけど,私もこんなことがありました.

http://homepage2.nifty.com/mak_kawa/digicam/istd/cons/edge/edge.htm

haru さんの“霧の山頂”も,私のところではきれいに見えてますよ.(^^)

6   haru   2005/7/23 22:15

そういうわけだったんですか〜!まさしく目からうろこでした。。HP見せて頂いたんですが、、確かにブルーサルビアの周りに、しっかり不思議なエッジが見えるんですよね〜・・いろいろ教えて頂いてありがとうございました。。

職場の古いPCで、チョット覗いたんですが、、また、液晶でないと、写真の雰囲気ががらりと変わってびっくりでした!彩度、コントラスト高め、露出は明るめがきれいに見えました。。

宮沢賢治さんの自然描写は素晴らしくて、特に北国にお住まいの皆さんは、共感される方々が多いことと想われます♪

戻る