これが大都会札幌のすぐ郊外だなんて...
うーん、青さと白さの対比がいいです。そしてこの大平原。石狩平野ですねー。16㎜で、広々として気持ちいいです。それにしては、地平線がゆがみませんね。
習作さんコメントありがとうございます.DA広角ズームは,ほんとに歪みが少ないですね.DA12-24になると歪まずにパースが付くので,世界が中心に向かって倒れこんでいるみたいな感じになります.(^^;ぎょがーんズームも欲しいけど,まずはこの2本の広角を使い倒すのが先だろうなと思ってます.
うむ、そうか、フツーは歪むんですね(基本中の基本か)。どうなんでしょう。写真誌などを見ても、『歪み=悪』という法則で貫かれていますが、私は、広角独特の歪みが大好きなんですけどねえ。ビルでも何でも傾けば傾くほど嬉しくなってしまいます。単に好みの問題でしょうか。それとも、やはり基本に忠実なのが“写真道”ってもんでしょうか。
マフィンマンさん>傾けば傾くほど嬉しくなってしまいます私もです.(^^; それと同時に,こういう感じで平面的にぐわっと広いのも好きなんですよ.おそらく...自信ないですけど,広角のパースによる傾きと歪み(樽型とか)は違うものではないかと.DA広角は,パースはガツンと付くけど,樽・糸巻・陣笠歪みは(この写真のように)非常に少ないレンズではないかと思います.
札幌のすぐ郊外にこんな景色が広がっているんですね。青と白と、対比がすばらしいです!歪みとかあまり意識したことがないのですが、、おそらくボクも歪みが好きな気がします(笑)こういった写真を見てると広角のレンズがほしくなります(^^
komakichiさんちなみにこの空の向こうの白く煙ったような雲は...猛吹雪の雲です.(^^; 札幌の北では高速道路通行止めになってました.
ウハー!!何度見せて頂いてもその都度北海道の広さには、びっくりしちゃいます!石狩平野ですか〜!!この青と白のコントラスト気分がスカッとしますね♪しかし、遠くの美しい雲は>猛吹雪の雲ですか〜(-_-)
戻る