なつかしいなぁ。よくお駄賃100円を握り締めて、駄菓子屋でお菓子を買いました。そのうちの一つですね。小さいころは福岡にいたのですが、そこにもこれはありましたよ。
確かに懐かしいのですが、昔は『大阪名物』とは書いてなかったような気がします。『オリオン株式会社』も、確か『オリオン製菓』だったような記憶も。いろいろ類似品があったのかなあ。
これが「懐かしいナァ〜」と、想われる方は僕と同世代(^_-)-☆でも、大阪名物だったとは記憶に無かったです。
ティンクとイリスさんお久しぶりです.ココアシガレット,知ってますよ〜...これくわえると,なんか大人になったような気がしたものでした.大阪名物,だったんですかぁ?(私は秋田県生まれです)
これは知らないなぁ・・・・と、一人若者ぶったりして(笑真面目に言うと、僕も頃は赤い箱でチョコレートでしたね。よく咥えてタバコ吸う真似をしていました。
自分も知らないです。。って若者ぶるの二人目です。。(*‾∇‾*)エヘヘ ってか、田舎暮らしだったんで、こういうイタズラ心のあるチョコって、赤い箱も見たことないですねぇ。。大人になってからですよ〜・・ゴディバのチョコなんて知ったの・・・
戻る