1 masa 2007/2/6 23:55 厳寒の高原で静かに回る風車。タワーの高さ60メートル、直径60メートル。一基の出力2000KWです。2月5日、郡山市標高1000mの布引高原に33基の日本最大のウインドファームが完成し発電を開始しました。
厳寒の高原で静かに回る風車。タワーの高さ60メートル、直径60メートル。一基の出力2000KWです。2月5日、郡山市標高1000mの布引高原に33基の日本最大のウインドファームが完成し発電を開始しました。
2 万里のパパ@昼休み 2007/2/7 12:52 う〜ん、まさしくクリーンエネルギーですね^^空気の清澄感とマッチして広告に使えそうです^^
う〜ん、まさしくクリーンエネルギーですね^^空気の清澄感とマッチして広告に使えそうです^^
3 習作 2007/2/8 20:49 北海道ではいっぱいありますが、順調なところは少ないようです。こちらはうまくいって欲しいです。
北海道ではいっぱいありますが、順調なところは少ないようです。こちらはうまくいって欲しいです。
4 masa 2007/2/8 20:54 殆ど同時にrikさんが夜の風車をアップされたので驚きました。私の絵は朝7時台です。キリリとした冬の風を受け止めて黙々と発電し続ける風車の姿にジンとしまして…。
殆ど同時にrikさんが夜の風車をアップされたので驚きました。私の絵は朝7時台です。キリリとした冬の風を受け止めて黙々と発電し続ける風車の姿にジンとしまして…。
5 masa 2007/2/8 21:16 習作さん こんばんは実は私、仕事で風力発電をやっておりまして、北海道では留萌支庁の苫前と、小樽近くの瀬棚の2箇所でウインドファームを手がけています。うまくいっているころ、いっていないところ様々ですが、風のなすがままに発電するしかないのが風力の宿命。そこを承知で謙虚に取り組むことが大切と肝に銘じていいるところです。
習作さん こんばんは実は私、仕事で風力発電をやっておりまして、北海道では留萌支庁の苫前と、小樽近くの瀬棚の2箇所でウインドファームを手がけています。うまくいっているころ、いっていないところ様々ですが、風のなすがままに発電するしかないのが風力の宿命。そこを承知で謙虚に取り組むことが大切と肝に銘じていいるところです。
戻る