岩手の春: 年輪Ⅱ ベニヤマザクラ全景
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F20
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (4,193KB)
撮影日時 2008-05-04 14:54:19 +0900

1   masa   2008/5/9 18:28

小岩井農場の一本桜(エドヒガン)は既に葉桜になっていましたが、山奥のこの桜は真っ盛りで私たちを迎えてくれました。

2   masa   2008/5/9 00:00

http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/61953
では、”ベニヤマザクラ”の巨木の幹に、みなさまから様々な感想をいただきました。

まるで印象が変わってしまうことを覚悟で、女房どもが手を繋いで囲もうとしている全景の写真をアップいたします。

3   AABB   2008/5/9 07:40

こちらの写真は、以前に何となく予告されていたような気が
します。それに、あちらは夕方こちらは昼間、レンズも違う
ということで、想定内であったかというと、想定無いでした。

滅多にやらない等倍鑑賞では、カメラの位置した方角が多少
違っているにしても、この時間は他よりも日陰になっている
ことなどを抜きにすれば、同じ所ですね(当たり前か)。

豪華に咲いていますが、ベニヤマザクラの花びらには、やはり
鄙びた味わいがあって、落ち着きます。一部が源平化している
のですか?

青空に桜、地面には草の緑。他の樹木の様子で、この地での
5月初旬の様子が窺えます。

4   ペッタンコ1号   2008/5/11 06:17

masaさん、リクエストに答えてくださって、どうもありがとうございました。ご家族の皆様の楽しそうな雰囲気が伝わってきて心が和みます。やはり大きい幹なんですねえ。しかもまだこんなに元気に咲いているとは・・・、すごいです。それにしても、この木から
http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/61953
の写真のように、幹だけに焦点を当てて大胆に切り取られたっていうのも素晴らしいですね。私にはなかなか思いつきません。

5   masa   2008/5/11 13:26

ペッタンコ1号さん:
どーもです。このヤマザクラの豪快さをどう表現しようか、全景をカバーする広角ではどう撮ってみてもこじんまりしてしまって。
窮余の一策であのようなものも撮ってみた次第です。IでもないⅡでもない”年輪Ⅲ”を別途載せてみます。ご意見ください。

戻る