1 つよん 2008/5/13 21:51 いつもながら、綺麗で、優しい…とても良いです
いつもながら、綺麗で、優しい…とても良いです
2 masa 2008/5/12 23:34 ベニヤマザクラが咲く森の林床に咲いていた”キクザキイチゲ”です。このあと、落葉広葉樹林の若葉が広がる頃には地上部は枯れてなくなり、その後は翌春まで地中の地下茎で過ごします。こうした草花を、「春の儚いもの」を指す”スプリング・エフェメラル”と呼ぶそうです。
ベニヤマザクラが咲く森の林床に咲いていた”キクザキイチゲ”です。このあと、落葉広葉樹林の若葉が広がる頃には地上部は枯れてなくなり、その後は翌春まで地中の地下茎で過ごします。こうした草花を、「春の儚いもの」を指す”スプリング・エフェメラル”と呼ぶそうです。
3 TOMOくん 2008/5/13 00:28 こういう小さい草花が、精一杯咲いている様を見ていると、元気を与えてくれているように感じます。それにすごい臨場感ですね。
こういう小さい草花が、精一杯咲いている様を見ていると、元気を与えてくれているように感じます。それにすごい臨場感ですね。
4 AABB 2008/5/13 19:42 神奈川東部ですと、2月下旬から3月上旬に見られる花です。岩手の春は、凝縮してドドッと来たようですね。
神奈川東部ですと、2月下旬から3月上旬に見られる花です。岩手の春は、凝縮してドドッと来たようですね。
5 old seaman 2008/5/13 19:53 見た瞬間、理屈抜きにきれいです。落ち着いていてやわらかいですね。春の儚いもの・・・か。儚いものが持つ特有の美しさでしょうか。
見た瞬間、理屈抜きにきれいです。落ち着いていてやわらかいですね。春の儚いもの・・・か。儚いものが持つ特有の美しさでしょうか。
6 スタート35 2008/5/13 20:44 岩手の春を、毎日満喫させていただいております。年輪、桜、蝶、花とどれをとっても印象深いものばかりでした。此花もいわゆる透過光、反射光が複雑に織り交ぜられ、立体感や奥行感が見事だと言う印象です。今度はどんな作品が出てくるのかな、と楽しみが膨らみます。
岩手の春を、毎日満喫させていただいております。年輪、桜、蝶、花とどれをとっても印象深いものばかりでした。此花もいわゆる透過光、反射光が複雑に織り交ぜられ、立体感や奥行感が見事だと言う印象です。今度はどんな作品が出てくるのかな、と楽しみが膨らみます。
7 masa 2008/5/14 00:10 TOMOくんさん:ほんと健気な命に出会うたびに感動です。AABBさん:雪融けを待って一気に咲いたという感じでした。old seamanさん:ありがとうございます。この花は白と薄紫があるのですが、薄紫の方が仰るとおり落ち着いた風情ですね。 スタート35さん:お付き合いいただいて有り難うございます。あと一枚くらいにします。つよんさん:優しいと評していただき、この子も喜んでいると思います。
TOMOくんさん:ほんと健気な命に出会うたびに感動です。AABBさん:雪融けを待って一気に咲いたという感じでした。old seamanさん:ありがとうございます。この花は白と薄紫があるのですが、薄紫の方が仰るとおり落ち着いた風情ですね。 スタート35さん:お付き合いいただいて有り難うございます。あと一枚くらいにします。つよんさん:優しいと評していただき、この子も喜んでいると思います。
戻る