朝食の済んだカルガモさん達
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.19.0
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,147KB)
撮影日時 2008-06-14 06:41:20 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/6/14 10:04

畦草刈のため早朝柳井手の田に行くとカルガモのグループが朝食中でした。
K100Dをバッグから取り出し2-3枚撮影すると隣の田の畦に上がってきました。
で、この画面です、カメラの向きは北北西ぐらいです。
左の大きな鉄塔はNTTドコモの携帯電話の送受信を行うものです。

2   T.M.@YOKOHAMA   2008/6/14 17:28

朝の風景、火の見櫓ではなくて携帯電話のアンテナというところが面白いですね....カルガモって早起きなんですね。稲の緑が綺麗ですね。

3   Hiroshi Nozawa   2008/6/14 23:19

T.M.@YOKOHAMA様、今晩は
カルガモもマガモも水平線から日が昇ると餌場に出かける習性らしいです。私が田の見まわりの頃もまだえさ(藻、柔らかい草)を食べています。今の季節07時20分ごろ蒲生川に数羽戻ってきます。
夕方早く休ますが暑いときは葦の藪にもぐり隠れて中々見えないことが多いです。

この、SMC TAKUMAR 1:4/200 の描写は素晴らしいものがあります。
特に、AFレンズが動作しにくい薄暗く寒い冬のときの綺麗な色ののりは抜群な物があります。古きよき時代のTAKUMARは良いレンズです。

4   Hiroshi Nozawa   2008/6/14 23:21

間違えました。すみません、こちらはキットレンズでの画像です。
C社、N社の同価格のキットレンズと比べても抜群な写りではないでしょうか。

5   AABB   2008/6/15 05:38

いつもより家並みに近く、鉄塔まで写っていますから、それに
山並みまで間近に見えて、新鮮な感じです。頭の中の地図と
照合中です。確かに、5羽いますね。

北北西でヒッチコックを思い出して、それでDVD-Video鑑賞に
耽っていた訳ではなくて、昨日は28度の厚さの中を出歩いて、
夜遅くに帰宅してバタンキューでした。

6   Hiroshi Nozawa   2008/6/15 10:09

AABB様、お早う御座います。
28度も気温が上がったのですね。お疲れ様!
山陰は昨日、今日と気温が低めです。湿度も低いです。
13日の最高気温は29度、14日の最高気温は21度となぜか昨日は涼しかったので助かりました。

早朝と夕方の草刈疲れが溜まっています。
私も朝ごはんの後は昼前までバタンキューです。

戻る