スタート35さん、ありがとうございます。>花もきれい白…ハクサンイチゲ、黄…ミヤマキンポウゲ、紫…オヤマノエンドウです。AABBさん、ありがとうございます。>来ただけの甲斐 →北岳の甲斐(山梨)?鳥が撮れたのは偶然ですが、天気に恵まれ本当に幸せでした。
高木限界を越えたハイマツ帯や岩場で繁殖する"イワヒバリ”です。お花畑の中の岩に止まっているところをそっと撮ろうとしたら、気配を察して逃げられました。…と思ったら写っていたんです!(かなりトリミングしています)
後姿が見事に写ってますね。野鳥もこのレンズの焦点距離で捉えられちゃうと生きていけないかもしれませんね。
写好さん、ありがとうございます。今回の山行は花と景色と決めていたので標準とマクロのみ。重たい望遠は持参しませんでした。このレンズ、ほんとに重宝してます。
イワヒバリ、よくピントが来てますね。まさに岩から飛び立つとこが憎いですね!花もきれいで雰囲気があります。
逃げられても取った(撮った)。来ただけの甲斐はありましたね。いよいよ、鳥撮りの季節が始まりますか。赤い実は無くても、鳥は育つ。別に深い意味はありません。
戻る