1 Hiroshi Nozawa 2008/8/12 10:47 毎日33度を越えるぐらいの暑さが続き参っています。カルガモさんも暑くて大変なみたいで、米子市の水鳥公園や鳥取市の秋里川下流の河口から山奥の岩井温泉近辺の蒲生川に避暑にやってきています。日の出からの早朝の涼しい時間帯と夕方日没前の18時過ぎに沢山やってきます。此処ばかりでなく、この少し川上にもう二箇所ぐらい鴨の(殆どカルガモ)避暑先があります。この方達?も暑さで大変なのですね。レンズは、トキナー EMZ 130AFⅡを使用し手持ち撮影です。
毎日33度を越えるぐらいの暑さが続き参っています。カルガモさんも暑くて大変なみたいで、米子市の水鳥公園や鳥取市の秋里川下流の河口から山奥の岩井温泉近辺の蒲生川に避暑にやってきています。日の出からの早朝の涼しい時間帯と夕方日没前の18時過ぎに沢山やってきます。此処ばかりでなく、この少し川上にもう二箇所ぐらい鴨の(殆どカルガモ)避暑先があります。この方達?も暑さで大変なのですね。レンズは、トキナー EMZ 130AFⅡを使用し手持ち撮影です。
2 ペッタンコ1号 2008/8/12 18:11 そちらも暑そうですね。さすがはHiroshi Nozawaさん、避暑地もちゃんと調査済みなんですね。やはりカモさんも大変なんですかね。服脱ぐわけにいかないし(^^ゞ
そちらも暑そうですね。さすがはHiroshi Nozawaさん、避暑地もちゃんと調査済みなんですね。やはりカモさんも大変なんですかね。服脱ぐわけにいかないし(^^ゞ
3 AABB 2008/8/12 18:23 在地組(?)は数羽だったようですから、これは大挙来襲ですね。襲いはしないのでしょうが。朝組と夕組の退去は、どういう間合いで行われるのでしょうか。このシーン(初めてだと思いますが)岩井温泉近くの蒲生川は、人間の生活感も濃厚に漂っていますので、興味が尽きません。このレンズも、暑さで些か熱を持ったように見えます。こちら神奈川東部は、ようやく31度の線で踏みとどまっていますが、数日後には33度が復活する予定(予報)です。
在地組(?)は数羽だったようですから、これは大挙来襲ですね。襲いはしないのでしょうが。朝組と夕組の退去は、どういう間合いで行われるのでしょうか。このシーン(初めてだと思いますが)岩井温泉近くの蒲生川は、人間の生活感も濃厚に漂っていますので、興味が尽きません。このレンズも、暑さで些か熱を持ったように見えます。こちら神奈川東部は、ようやく31度の線で踏みとどまっていますが、数日後には33度が復活する予定(予報)です。
4 Hiroshi Nozawa 2008/8/12 19:17 ペッタンコ1号様、AABB様、今晩は例年ですと、夏場は留守番係が数羽ぽつんといる程度ですが、今年はこのところ33度以上の猛暑ですのでこのようなカルガモの群れが写っていない少し上の方にもう2箇所、合計3箇所も群れています。日本海岸あたりは予想以上に暑いのでしょうね。朝のグループも夕方のグループも同じグループみたいです、昼間は奥の田んぼの方に散らかって餌探しと避暑みたいで又夕方18時ごろからボチボチ蒲生川に帰ってきます。禁猟区ですし、両側に大きな葦が沢山生い茂っていますので猛獣は入れませんで安全地帯です。この安い35mmフイルム一眼用のレンズはこの程度のざっくばらんな写りのようです。軽くて小さくて持ち運びに便利なのがとりえです。晴れているのにISO 400しなければシャッター速度も取れませんし、 -0.7EV出の撮影なのにブルーが飽和しています。L版程度の印刷用の写真撮影には使える画像見たいです。一昨日、昨日、今日も33度で猛暑です。
ペッタンコ1号様、AABB様、今晩は例年ですと、夏場は留守番係が数羽ぽつんといる程度ですが、今年はこのところ33度以上の猛暑ですのでこのようなカルガモの群れが写っていない少し上の方にもう2箇所、合計3箇所も群れています。日本海岸あたりは予想以上に暑いのでしょうね。朝のグループも夕方のグループも同じグループみたいです、昼間は奥の田んぼの方に散らかって餌探しと避暑みたいで又夕方18時ごろからボチボチ蒲生川に帰ってきます。禁猟区ですし、両側に大きな葦が沢山生い茂っていますので猛獣は入れませんで安全地帯です。この安い35mmフイルム一眼用のレンズはこの程度のざっくばらんな写りのようです。軽くて小さくて持ち運びに便利なのがとりえです。晴れているのにISO 400しなければシャッター速度も取れませんし、 -0.7EV出の撮影なのにブルーが飽和しています。L版程度の印刷用の写真撮影には使える画像見たいです。一昨日、昨日、今日も33度で猛暑です。
戻る