1 写好 2008/8/16 11:26 ここは信州、開田高原です。いつの頃かこの橋を人々が行き来していたと思うと時の流れを感じてしまいました。この撮影ポイントでコムラサキと出会いました。ISO感度設定はミスってしまい後悔しまくりです。
ここは信州、開田高原です。いつの頃かこの橋を人々が行き来していたと思うと時の流れを感じてしまいました。この撮影ポイントでコムラサキと出会いました。ISO感度設定はミスってしまい後悔しまくりです。
2 Hiroshi Nozawa 2008/8/16 15:37 写好様、今日は木造のつり橋(橋桁の無い橋)の原理がで作られてますね、すごい!山奥の開拓地はいずこも人が住まなくなったり、田畑も耕作しなくなったのですね。この村の山奥の田畑も耕作されなくなり、道路、橋も人が通らないところは同じ様にあれています。
写好様、今日は木造のつり橋(橋桁の無い橋)の原理がで作られてますね、すごい!山奥の開拓地はいずこも人が住まなくなったり、田畑も耕作しなくなったのですね。この村の山奥の田畑も耕作されなくなり、道路、橋も人が通らないところは同じ様にあれています。
3 AABB 2008/8/16 20:41 写好さんの写真は(特に風景は)、いつも味わい深くて楽しめます。明るい葉っぱの部分を見ると、眼が一瞬ウロウロしてしまいますが、ISO感度設定に直接関係しますか。SSが1/60秒という点に関係しますか。明るさを補正しましたから、なんてオチですと、ザブンと橋から落ちてしまいそうですが、今の時期は、それも一興だと思います。
写好さんの写真は(特に風景は)、いつも味わい深くて楽しめます。明るい葉っぱの部分を見ると、眼が一瞬ウロウロしてしまいますが、ISO感度設定に直接関係しますか。SSが1/60秒という点に関係しますか。明るさを補正しましたから、なんてオチですと、ザブンと橋から落ちてしまいそうですが、今の時期は、それも一興だと思います。
4 写好 2008/8/16 21:13 Hirosi Nozawaさん、AABBさん、ありがとうございます。Hirosi Nozawaさんこの高原も半農、半観光で経済が成り立っているようです。この撮影ポイントはこの橋のすぐ横にありコンクリートの新しい橋です。この橋は記念碑的に残してあるのか解体費をかけたくないのか分かりませんがこのままをキープして欲しいものです。AABBさん>味わい深い風景嬉しいお言葉です。木々の葉が明るく見えてライティングされたようにも見えますがこの画像は撮って出しです。ついいつもの癖で調整したくなりましたが気持ちを押さえました。
Hirosi Nozawaさん、AABBさん、ありがとうございます。Hirosi Nozawaさんこの高原も半農、半観光で経済が成り立っているようです。この撮影ポイントはこの橋のすぐ横にありコンクリートの新しい橋です。この橋は記念碑的に残してあるのか解体費をかけたくないのか分かりませんがこのままをキープして欲しいものです。AABBさん>味わい深い風景嬉しいお言葉です。木々の葉が明るく見えてライティングされたようにも見えますがこの画像は撮って出しです。ついいつもの癖で調整したくなりましたが気持ちを押さえました。
5 ペッタンコ1号 2008/8/16 21:37 これは、雰囲気ありますね。私もこれを見れば、昔のことを思い描きたくなります。今は朽ちていますが、ゆらゆら揺れるつり橋とは雰囲気が違って、力強い感じの橋なんですね。
これは、雰囲気ありますね。私もこれを見れば、昔のことを思い描きたくなります。今は朽ちていますが、ゆらゆら揺れるつり橋とは雰囲気が違って、力強い感じの橋なんですね。
戻る