レンズが描く造形
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.00
レンズ DA Fish-Eye 10-17mm F3.5-4.5
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,415KB)
撮影日時 2008-10-29 15:10:19 +0900

1   ユウキ   2008/11/19 21:21

魚眼レンズすごいです

2   old seaman   2008/11/4 23:09

魚眼が捉えた超高層ビルの造形です。こういう写真は一種の”お遊び”かも知れませんが、
私にとってストレス解消になっていることは確かです。

3   テレ助   2008/11/5 06:45

いやいや、お遊びではありません。立派な表現方法のひとつだと思います。いろんな表現方法を選択できる一眼レフの長所ですよ。何をどう表現するかをレンズの中の選択肢から選ぶ…醍醐味だと思います。ただねぇ、魚眼は長い時間覗いていると気分悪くなりそうで…(笑)。

4   ウォルター   2008/11/5 07:32

ストレス解消。最高ですよね。
ここの掲示板の多くの方は、写真を撮ることを楽しみストレスの解消になっているのではないでしょうか。
かくゆう私も、シャッターを切っている間は仕事のことも忘れ撮影に没頭できます。本当に楽しい趣味ですよね^^

5   Hiroshi Nozawa   2008/11/5 11:10

お早う御座います。

 魚眼の画像は面白いですね。
こればっかり見ていると飽きてくるでしょうね。
色々バラエティーに富んだ画像を撮影しないとね。

6   old seaman   2008/11/5 12:37

皆様、こんにちわ。コメント有難うございます。


◎テレ助様
>いやいや、お遊びではありません。
そうですね。レンズにはそれぞれの個性があって、それを交換しながら
撮影できるのが一眼レフの良さですよね。これからもこの魚眼の
特性を活かせる被写体・撮影方法を探します。

ひとつ注意書きを忘れていました。
”長く見ているとご気分を悪くする恐れがありますのでご注意下さい!!”


◎ウォルター様
写真そのものがストレス解消になっていることも確かなのですが、
先日東京に行ってパノラマやビル風景を魚眼で撮影した時に特に
それを感じました。でもこれ(魚眼)ばっかりやっていたら飽きますし
行き詰ると思います。


@Hiroshi Nozawa様
先程も書きましたが、魚眼が面白いレンズだということを東京の
パノラマやビル風景を撮っていて特に感じました。これでストレス解消
にもなりました。でもこればかりやっていたら確かに飽きるでしょうね。

7   炭素繊維男   2008/11/5 19:00

ビル群と魚眼の組み合わせは面白いですね。
見慣れた街も魚眼で新しい世界になりますね。
しかし魚はこんな目玉をして気持ち悪くならないんですかね〜。

8   old seaman   2008/11/5 21:54

炭素繊維男様、こんばんわ。コメント有難うございます。

>ビル群と魚眼の組み合わせは面白いですね。

仰る通りです。魚眼を手にしてから初めて東京に行ったのですが、
ビル群を撮影して、その威力を改めて認識した思いです。工夫すれば
いろいろな造形を楽しめると思います。魚の眼はまさに魚眼で、
半球形の眼が横に付いているのでかなり広く見えるそうで、こんなふうに
見えているのかもしれませんね。

戻る