カルシファー? 「神明さん」
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 3.51
レンズ DA 12-24mm F4
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1004x1500 (486KB)
撮影日時 2009-02-08 15:52:20 +0900

1   haruemaster   2009/2/12 00:43

これは、炎の悪魔カルシファー!?
点火されて燃え上がる子供神明さんです。
点火した子供たちは一目散に…

2   Hiroshi Nozawa   2009/2/12 05:26

お早う御座います。

 これは"とんど"の行事の一種なのでしょうね。
2月に行われるのは、旧正月のとんどの行事なのですね。
処により、呼び名、行われ方も違いますが。

3   揖保治朗   2009/2/12 19:11

炎の巨人ですぅ〜〜〜。

4   haruemaster   2009/2/12 23:13

Hiroshi Nozawaさん、こんばんは〜
1月15日の小正月に行われる所と、2月初旬に行われる所が多いようです。
旧正月は年によって変わるので、実際には旧正月よりも前になったり後になったりします。

揖保治朗さん、
はい、そんなふうに見えるものを選んでみました。
炎は、色んな形に見えますね。

戻る