1 gokuu 2008/11/28 22:52 中世期の町には、墓地があり御堂には立派な木像が祭られていました。
中世期の町には、墓地があり御堂には立派な木像が祭られていました。
2 Seichan 2008/11/28 23:47 gokuu 様 こんばんは。博物館には仏像もあるのですね。扉は新しいようでが、仏像も復元されたものですか。
gokuu 様 こんばんは。博物館には仏像もあるのですね。扉は新しいようでが、仏像も復元されたものですか。
3 gokuu 2008/11/29 08:18 seichan様 おはようございます。全て発掘品からの想像復元です。建物も仏像も新しく作られたもので古色は有りませんね。状況説明に過ぎません。有り難味は無いかも?
seichan様 おはようございます。全て発掘品からの想像復元です。建物も仏像も新しく作られたもので古色は有りませんね。状況説明に過ぎません。有り難味は無いかも?
4 Hiroshi Nozawa 2008/11/29 11:05 お早う御座います。 中世期といえば仏像を作る仏師の方が沢山居た最盛期の頃でしょうね。今の時代は余り信仰心はうすれて形式的な行事が残りました。
お早う御座います。 中世期といえば仏像を作る仏師の方が沢山居た最盛期の頃でしょうね。今の時代は余り信仰心はうすれて形式的な行事が残りました。
5 gokuu 2008/11/29 22:08 Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜沈んでいて気付かず、返信が大変晩くなりました。こうした新しく彫られた仏像にはあまり興味はありませんが、年代を経た古い物には眼を引かれます。仏像も宗派によって仏様も形も違い、一見しただけでは、何仏か判りませんね。このような坐像と立像もあり、袈裟の着方、手の形、持ち物など判別の資料らしいですが、この仏像も何仏かは私には判りませんし、何時の年代の仏像の模写かも良く判りません。ただ手を合わすのみ。阿弥陀様ではないのに、南無阿弥陀仏。
Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜沈んでいて気付かず、返信が大変晩くなりました。こうした新しく彫られた仏像にはあまり興味はありませんが、年代を経た古い物には眼を引かれます。仏像も宗派によって仏様も形も違い、一見しただけでは、何仏か判りませんね。このような坐像と立像もあり、袈裟の着方、手の形、持ち物など判別の資料らしいですが、この仏像も何仏かは私には判りませんし、何時の年代の仏像の模写かも良く判りません。ただ手を合わすのみ。阿弥陀様ではないのに、南無阿弥陀仏。
戻る