1 坂田 2008/12/3 18:10 現在薄型大画面の表示パネルが全盛の時代ですが、球体の構造の情報表示が」できる地球儀型ディスプレイを撮影してみました。
現在薄型大画面の表示パネルが全盛の時代ですが、球体の構造の情報表示が」できる地球儀型ディスプレイを撮影してみました。
2 yosi733 2008/12/3 18:16 坂田様 こんばんは。色々な方式が有ると思いますが、このディスプレィはどんな方式なのでしょうね?VGAサイズの画像を多く投稿しておられますが何かお考えがあるのですか?
坂田様 こんばんは。色々な方式が有ると思いますが、このディスプレィはどんな方式なのでしょうね?VGAサイズの画像を多く投稿しておられますが何かお考えがあるのですか?
3 Seichan 2008/12/3 18:19 坂田 様 こんばんは。地球儀型ディスプレイまで出ているとは驚きました。どんな仕組みなのか見当もつきませんが、全方位から見ることができるのでしょうか。
坂田 様 こんばんは。地球儀型ディスプレイまで出ているとは驚きました。どんな仕組みなのか見当もつきませんが、全方位から見ることができるのでしょうか。
4 gokuu 2008/12/3 18:46 坂田様 こんばんは〜〜色々な物を良く見付けられますね。球体ディスプレイとは珍しいです。どんな利点が有るのでしょうか?実際は見辛いと思いますが。
坂田様 こんばんは〜〜色々な物を良く見付けられますね。球体ディスプレイとは珍しいです。どんな利点が有るのでしょうか?実際は見辛いと思いますが。
5 坂田 2008/12/4 08:07 yosi733様 このディスプレィは球体の下にプロジェクターの発光装置がありそこからの光源を球体内部で発光させ球体内側に投影し、外側から見られるようにしているようです。 球体の表示のため文字や画像を回転させないと周り全体に情報が伝えられない欠点があるようです。 価格は非常に高価ですので驚きました。 yosi733様 VGAサイズの画像での投稿は特に意識していませんでした。
yosi733様 このディスプレィは球体の下にプロジェクターの発光装置がありそこからの光源を球体内部で発光させ球体内側に投影し、外側から見られるようにしているようです。 球体の表示のため文字や画像を回転させないと周り全体に情報が伝えられない欠点があるようです。 価格は非常に高価ですので驚きました。 yosi733様 VGAサイズの画像での投稿は特に意識していませんでした。
戻る