幻の野草
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 3.3.0.1016
レンズ 120-400mm
焦点距離 400mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (1,463KB)
撮影日時 2009-04-30 09:33:08 +0900

1   m3   2009/5/1 00:10

オキナグサ
絶滅危惧II類(VU:Vulnerable)
キンポウゲ科の多年草、4〜5月に開花。
分布は、本州、四国、九州の日当りのよい山地の草原などに自生していましたが、
農地の荒廃や開発、それに盗掘などにより、激減しています。

毒草で、その成分は、心臓毒の、プロトアネモニン(Protoanemonin)が含まれる。
園芸種でも含有するので、注意しましょう。

2   バリオUK   2009/5/1 02:26

変わった植物ですね。
雄花雌花でしょうか、それとも、花びらかがくのようなものが落ちて上のブラシ状態になるのかな?

ともかく、いつもそうですが、光と背景の使い方が非常に効果的ですね。

3   stone   2009/5/1 07:59

花が光ってますね!
素敵なフレーミングに素敵なピンの位置。素晴しい^^

4   m3   2009/5/1 18:14

バリオUKさん、stoneさん
 コメントありがとうございます。
 
 オキナグサの和名(翁草)の由来は、
 雌しべが結実し、その実についている長い白い毛が、
 草原で風になびくその様子を、
 翁の白ヒゲ若しくは白髪に見立てたようです。

5   youzaki   2009/5/1 22:06

オキナグサ拝見でき感謝です。
園芸種のオキナグサ(西洋)は数種あり、植えています。
山野草は全く見つからなくなりました。もう見ても判らないぐらい前に見た記憶があるでけです。

戻る