畑のそばの山沿いに蕨が出始めました。花でなくて胞子だそうですね。
Nozawaさん今日はローアングルの写真見事です。ゼンマイ、蕨の季節になりました、月日の早さをつうかんします。ワラビは好きではありませんが、食べた事がありますが、ゼンマイも食べられるのかなー
youzakiさん、今日は 蕨と同じで、ゼンマイも父母の時代には春先に沢山採ってきて干して沢庵の様に漬け込んで、向こう一年のご飯のおかずに少しずつ食べていました。 今は、写真に撮るだけで採りませんが、山菜取りを職業にしている方が採って回り山菜料理を売り物にしている精進料理の宿などに売ってるようです。 山すそのきつい傾斜地にありますので楽にローアングルで撮れます。
Nozawaさん こんにちは〜〜柔らかそうなゼンマイですね。食べれそうな。灰汁が強くて最近は食べませんね。懐かしい食材です。
gokuuさん、今晩は 少し山に入ると沢山出でいます。父親の代の頃は、沢山とって漬物にしていて良く食べました。今は画像を撮るだけ、オカズはスーパーに、時代は変わりました。山菜業者が県内の山を歩き回って探します。
戻る