ヤブタビラコかな?
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.30W
レンズ ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.0sec.
絞り値 F16
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1728x2304 (1,346KB)
撮影日時 2010-04-26 14:11:33 +0900

1   わごん   2010/4/26 20:23

ミニバラの鉢に小さな黄色い花が咲いているのを発見。
ミニバラの葉をかき分け目一杯近寄って等倍(2倍相当?)で撮りました。

2   gokuu   2010/4/26 21:12

わごんさん こんばんは〜〜
綺麗な画像です。小さい花なのに大きく見えます。藪に生えるの
でヤブタビラコ。田に生えるのはタビラコ。春の七草のホトケノザ
と呼ばれるのは、コオニタビラコ。どれもキク科です。見分ける
のは素人です。難しいですね。キク科は食用になります。春の七
草は花の咲く前。ロケット状の葉が使われます。春の花は黄色が
多くて見分け辛いですね。

3   わごん   2010/4/27 20:59

gokuuさん、こんばんは。
花弁の枚数を見るとヤブタビラコかオニタビラコだと思うのですが小さな鉢で
他の花が植わってる隙間に無理矢理生えている感じで葉も小さくて花も少なく
背丈も10cm弱と貧弱でどちらなのか見分けがつかないです(^_^;)

4   masa   2010/4/27 22:56

わごんさん、こんばんは。
私の知っているオニタビラコは背丈20〜30cmに育ちます。
ヤブタビラコは小柄でなよなよした感じの背の低い柔らかい草です。
花を観る限り、オニタビラコのように思います。
どちらにしても、しばらく観察してやってください。

5   わごん   2010/4/28 20:30

masaさん、こんばんは。
奥の方に1枚だけ5cm程の葉が埋もれているのを見つけました。
その形を見るとご指摘のようにオニタビラコのようですね。
オニタビラコはもう少し強そうという変な先入観があり、すごく
小さく貧弱でしたので花だけでは判断がつきませんでした。

戻る