1 im 2010/7/16 01:09 イングランドバイオレットという名前のペラルゴニウムです。紫色の小さな花は個性的な形をしています。
イングランドバイオレットという名前のペラルゴニウムです。紫色の小さな花は個性的な形をしています。
2 Nozawa 2010/7/16 05:21 imさん、お早うございます。 ガンマ、トーンカーブ、発色の色の濃さなど色々工夫されてJPG現像されても Foveon独特の質感は同じですね。花を撮っても、ビルなどを撮られたFoveon独特の質感の写りです。好きな人にはよいのでしょうね。ビルも花も同じ独特の写りです。色々やっても一眼の写りにはならないですね。SD15も含めて全く同じ独特のパターン画質ですね。ハニカムも含めてそれぞれの独自の世界。
imさん、お早うございます。 ガンマ、トーンカーブ、発色の色の濃さなど色々工夫されてJPG現像されても Foveon独特の質感は同じですね。花を撮っても、ビルなどを撮られたFoveon独特の質感の写りです。好きな人にはよいのでしょうね。ビルも花も同じ独特の写りです。色々やっても一眼の写りにはならないですね。SD15も含めて全く同じ独特のパターン画質ですね。ハニカムも含めてそれぞれの独自の世界。
3 im 2010/7/16 19:44 Nozawaさん こんばんは。いろいろコメントありがとうございます。使い出したばかりのimの目はフォビオンに馴れていないので感じるギャップを埋めようといろいろいじくるわけです。そのような事をやっているうちに慣れると思って楽しんでいます。
Nozawaさん こんばんは。いろいろコメントありがとうございます。使い出したばかりのimの目はフォビオンに馴れていないので感じるギャップを埋めようといろいろいじくるわけです。そのような事をやっているうちに慣れると思って楽しんでいます。
4 バリオパパUK 2010/7/16 20:18 Foveonらしさは強みであって隠そうとする必要は全くないと自分は思います。らしさが好きでなければ数ある中からわざわざシグマのカメラを買う必要もないわけです。普通のデジ一で撮った写真を見て膜が張っているように思うわけではないけれど、Foveonの写真を見ると、膜が1枚はがれたようなクリアな感じがします。でもまあ、比較的小さい写真なのに情報量が多くファイルサイズは大きいわけですね。ということは、Foveonの写真と、普通センサーの写真を、同じ等倍で見るのは公平な比較ではなく、普通センサーに勝ち目がないのは当然のこと。普通センサーの写真を50%くらいで見たほうが公平な比較になるのかな、と思って一応納得しています。しかし、頭で納得はしていても、実際画を見るとうらやましい気はします。
Foveonらしさは強みであって隠そうとする必要は全くないと自分は思います。らしさが好きでなければ数ある中からわざわざシグマのカメラを買う必要もないわけです。普通のデジ一で撮った写真を見て膜が張っているように思うわけではないけれど、Foveonの写真を見ると、膜が1枚はがれたようなクリアな感じがします。でもまあ、比較的小さい写真なのに情報量が多くファイルサイズは大きいわけですね。ということは、Foveonの写真と、普通センサーの写真を、同じ等倍で見るのは公平な比較ではなく、普通センサーに勝ち目がないのは当然のこと。普通センサーの写真を50%くらいで見たほうが公平な比較になるのかな、と思って一応納得しています。しかし、頭で納得はしていても、実際画を見るとうらやましい気はします。
5 im 2010/7/16 21:47 バリオパパUKさん こんばんは。いつもありがとうございます。読みかじった話ではフォビオンの1ドットで受光するところをベイヤーは4ドットで受光するので四分の一に縮小して比較したら同等なのかなと?思っています、間違っているかも知れませんけどね。imの目がなれていないと云うのはimの言い回しが悪くて誤解を招いてしまったようですがフォビオンというよりシグマのカメラの色処理結果の方でございます。これはどこのメーカのカメラででも経験することですので無視して下さい。
バリオパパUKさん こんばんは。いつもありがとうございます。読みかじった話ではフォビオンの1ドットで受光するところをベイヤーは4ドットで受光するので四分の一に縮小して比較したら同等なのかなと?思っています、間違っているかも知れませんけどね。imの目がなれていないと云うのはimの言い回しが悪くて誤解を招いてしまったようですがフォビオンというよりシグマのカメラの色処理結果の方でございます。これはどこのメーカのカメラででも経験することですので無視して下さい。
6 バリオパパUK 2010/7/16 22:36 50%にすると面積は4分の1になるのでちょうどいいと思いますのよ
50%にすると面積は4分の1になるのでちょうどいいと思いますのよ
7 chobin 2010/7/17 10:39 Nozawaさん デジカメにことのほか詳しいようですからハニカムの独特の世界というのを具体的に教えてください。長年使っててもよくわからないものですからついでにファビオン独特とはどういうのをさして言うのかも教えてください
Nozawaさん デジカメにことのほか詳しいようですからハニカムの独特の世界というのを具体的に教えてください。長年使っててもよくわからないものですからついでにファビオン独特とはどういうのをさして言うのかも教えてください
8 Nozawa 2010/7/17 12:04 imさん、cobinさん、再度お早うございます。 カメラの色合いや写りは個人それぞれ好みがありますのでそれはおいといて、改めてそういわれますと・・ハニカム独特の発色は、私のクロアジサイをアップされたときのクロアジサイの濃い紫の発色ですね。あれは、CCDのK100D、K100Dでも、C-MOSのK-7でも出ない独特の色合い発色です。いろのこのみはあなたと私は違いますのでそれはそれとして。FOVEONの発色と写りは、imさんの景色のシグマ独特の色合い、フォトコンのかばのアップのSD15の色合いもこのimさんのこの花のDP2Sの発色も個人の画像処理は違っても基本のシグマの同じ傾向の発色と見えます。トーンカーブ、ガンマを変えて処理しても同じながれ。私が好みでなくとも好みであっても、imさんの好みであれば使われるとよいですし見た感じがどれもシグマの個性の強い同じ系列のセンサーの流れに見えますから申し上げましたが。
imさん、cobinさん、再度お早うございます。 カメラの色合いや写りは個人それぞれ好みがありますのでそれはおいといて、改めてそういわれますと・・ハニカム独特の発色は、私のクロアジサイをアップされたときのクロアジサイの濃い紫の発色ですね。あれは、CCDのK100D、K100Dでも、C-MOSのK-7でも出ない独特の色合い発色です。いろのこのみはあなたと私は違いますのでそれはそれとして。FOVEONの発色と写りは、imさんの景色のシグマ独特の色合い、フォトコンのかばのアップのSD15の色合いもこのimさんのこの花のDP2Sの発色も個人の画像処理は違っても基本のシグマの同じ傾向の発色と見えます。トーンカーブ、ガンマを変えて処理しても同じながれ。私が好みでなくとも好みであっても、imさんの好みであれば使われるとよいですし見た感じがどれもシグマの個性の強い同じ系列のセンサーの流れに見えますから申し上げましたが。
9 Nozawa 2010/7/17 12:09 補足です。 「私がクロアジサイをアップされたときの」-> 「私がクロアジサイをアップされた少し後に chobinさんも別の種類のクロアジサイをアップされましたですね」に訂正します。まずい文章スミマセン。
補足です。 「私がクロアジサイをアップされたときの」-> 「私がクロアジサイをアップされた少し後に chobinさんも別の種類のクロアジサイをアップされましたですね」に訂正します。まずい文章スミマセン。
戻る