紫陽花の残り花
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.35.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.5
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,085KB)
撮影日時 2010-07-20 06:29:43 +0900

1   gokuu   2010/7/21 06:27

Nozawaさん おはようございます。
やや、まだ元気。我が家も一花咲いてますが、絵にならない。(ーー;)

2   Nozawa   2010/7/21 04:35

 見た目が悪くなったのから順につんでしまい、最後に残ったクロアジサイです。
これも大分痛んできました、紫陽花もおしまいになってきました。

3   masaru   2010/7/21 07:44

Nozawaさんおはようございます
きれいですね
ことらではもうみることがほとんどありませんあっても面影も無く哀れな残骸のみです、
この色好きで庭に増やしたいと挿し木や株分けで植え付けますが土壌が合わないのかなかなか根つきません
他のものはたやすく根ずくのですがね

4   Nozawa   2010/7/21 09:47

gokuuさん、masaruさん、お早うございます。

 ホンアジサイ手まり型の白っぽい花(散る前に薄い青に)とこのクロアジサイが一番長持ちしてます。他の紫陽花はもう散ってしまって葉っぱだけです。葉っぱも黄色くなってきたものもあります。

 もっとも梅雨明け後は、週一回液肥1000倍液施肥と雨の降らない日は朝夕水遣りを欠かせません。
紫陽花は、少し湿ったじめじめしたとこで日当たりの良いところ(午前中だけ日が当たるのが一番とか)を好むそうです。
ここのような乾いたマサツチを埋めたやせ地は、周一回液肥と朝夕水遣りをするとよいです。

飲まず食わずで、水だけでは育たないようです。

5   Nozawa   2010/7/21 10:04

紫陽花の地面の挿し木(9-10月)ですが。

 紫陽花の枝を25cm切って持ち帰り、HB-101を数滴たらした水にたっぷり一時間くらいつけてから、挿し木する土には過石(過リン酸石灰)を混ぜた土に20cm挿し木するとよいです。
土質が悪いときは、稲の苗箱の土のグリーンソイルを使うとよいです。

挿し木したら、朝夕水遣りを忘れずに。

6   masaru   2010/7/21 13:53

Nozawaさん今日は
詳細な育苗手ほどきありがとうございました
拙宅では一年に一回たねかすを与えるのみの放任?状態で年により花がついたりつかなかったりで安定していないのもこの放任がいけなんだと気がつきました
これでは青い紫陽花をなどという資格はないようにおもいました
反省です。

戻る