リュウノヒゲの花
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.35.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1338 (1,119KB)
撮影日時 2010-07-23 16:48:23 +0900

1   Nozawa   2010/7/23 18:52

夕方小黒見の草刈をしていますと、刈った草の下からリュウノヒゲの白い花が現れました。春にリュウノヒゲの実を撮りましたが花を見るのは初めてです。
エンレイソウの花ではないですが幽霊の花のような白い溶けそうな花です。
草刈ワイヤーの高速回転で背の高いくさを刈り払いましたか、リュウノヒゲの花は地面近くを這うようにして咲いてますので残ったと思われます。

2   isao   2010/7/24 16:08

Nozawaさん こんにちは
私も同じ花の写真を撮っていました。まだ蕾の状態で見栄えがしませんでした。
私の持っている図鑑で調べたら、「ジャノヒゲ、別名リュウノヒゲ」となっていました。
今頃は咲いているかもしれませんね。見に行ってみます。

3   Nozawa   2010/7/24 19:43

isaoさん、今晩は

 長く広く生い茂った雑草を刈り払うと白い花が見えましたのでびっくりしました。リュウノヒゲの実を通称ススダマといい、子供の頃はもっぱらこちらで遊んでました。

4   Ekio   2010/7/24 21:41

Nozawaさん、こんばんは。
「ススダマ」という言葉に興味を持って調べてみたら、鉄砲の弾に使ったという書き込みを見つけました。
小さな丸っこい実を弾の代わりに使ったのでしょうか?

5   Nozawa   2010/7/25 05:45

Ekioさん、お早うございます。

 子供のときは遊び道具もてづくりでして、通称鉄砲竹とか言われている背丈2-3mの細い丸い竹を切りまして中に細い笹を芯にしまして手作り鉄砲で遊びました。
このときの玉が普通「ススダマ」と呼ばれるものです。
柔らかいのでプラスチックの玉よりも人に当たっても危険性が少ないです。

戻る