1 isao 2010/8/8 16:36 他のマツヨイグサが北米原産ですが、このマツヨイグサは南米原産です。草丈は低く葉が細い線形で、中央の葉脈がはっきりしています。萎んだ花が赤黄色に変色するのはこの種だけなので容易に判別できます。
他のマツヨイグサが北米原産ですが、このマツヨイグサは南米原産です。草丈は低く葉が細い線形で、中央の葉脈がはっきりしています。萎んだ花が赤黄色に変色するのはこの種だけなので容易に判別できます。
2 gokuu 2010/8/9 07:00 isaoさん おはようございます。同じ黄色でも原産地が違うのですね。素人は気付きません。見分け方は萎んでからですね。メモメモ。園芸種のイロマツヨイはどちらが原産地かな?
isaoさん おはようございます。同じ黄色でも原産地が違うのですね。素人は気付きません。見分け方は萎んでからですね。メモメモ。園芸種のイロマツヨイはどちらが原産地かな?
3 Nozawa 2010/8/9 09:42 お早うございます。 花びらが四枚のものと六枚のものとあるのは原産地が違うのですね。知らなかった。
お早うございます。 花びらが四枚のものと六枚のものとあるのは原産地が違うのですね。知らなかった。
4 Ekio 2010/8/9 21:43 isaoさん、こんばんは。マツヨイグサに北米原産と南米原産・・・なかなかワールドワイドです。
isaoさん、こんばんは。マツヨイグサに北米原産と南米原産・・・なかなかワールドワイドです。
5 isao 2010/8/10 14:30 gokuuさん こんにちは園芸種を良く観察していませんので解りませんが、こちらは葉が細長い舟形で、中央の葉脈が白くはっきりしています。他の種類は葉の幅が広く、縁のギザギザが目立ちます。イロマツヨイグサの葉の形を比べれば出自がわかると思います。Nozawaさん Ekioさん こんにちは北米産のものは繁殖力が強いようで、特にメマツヨイグサの勢いはすさまじく、このマツヨイグサは年々駆逐されて少なくなっています。写真の花は昨年私が野生のものを自宅の庭に移植したもので、今年は二株に増えています。2年草なので来年どうなるかはわかりませんが、うまく育ってくれればと思っています。
gokuuさん こんにちは園芸種を良く観察していませんので解りませんが、こちらは葉が細長い舟形で、中央の葉脈が白くはっきりしています。他の種類は葉の幅が広く、縁のギザギザが目立ちます。イロマツヨイグサの葉の形を比べれば出自がわかると思います。Nozawaさん Ekioさん こんにちは北米産のものは繁殖力が強いようで、特にメマツヨイグサの勢いはすさまじく、このマツヨイグサは年々駆逐されて少なくなっています。写真の花は昨年私が野生のものを自宅の庭に移植したもので、今年は二株に増えています。2年草なので来年どうなるかはわかりませんが、うまく育ってくれればと思っています。
戻る